船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

GOLDEN KEY HANA IMO9540170 ケミカルプロダクトタンカー product carrier

2022年09月05日 20時32分57秒 | 船舶
GOLDEN KEY HANA IMO9540170 ケミカルプロダクトタンカー 
product carrier
HANA MARINE  2010年竣工 ケミカル・プロダクトタンカー 国籍 : KOREA
全長 : 91.22メートル 型幅 : 15.00メートル 
特殊な液体化学製品を大量に運ぶための専用タンカー
船殻がタンカーはダブルハルと言われる二重構造になり外板と内板の液漏れしにくい構造になっています。当然 建造費はシングルハルと比較して効果になります。
航行している船舶は日本の船よりも外国 特に韓国・中国の船舶が大半だと思います、雰囲気である程度は日本の船か外国の船かが分かる感じです。コンテナ貨物船はほぼ外国の船舶です、
ケミカルプロダクトタンカー→ ガソリン、ナフサ(粗製ガソリン)、灯油、軽油などの石油製品(プロダクト)を運びます。
ケミカルタンカー→ メタノール、ベンゼン・トルエン・アルコール類などの液体化学製品を主に運ぶ船
大雑把ですが石油製品でそのまま使える液体運搬をプロダクトタンカーが行うという感じでしょうか??
原油(crude oil)を対象とするものは原油タンカー
石油化学品(chemicals)を対象とするものはケミカル・タンカー
後 白油船 とか 黒油船 。。。。
クリーン・プロダクト→ナフサ、ガソリン、ジェット燃料、白灯油
ダーティ・プロダクト→A 重油、B 重油、C 重油、工業用灯油、潤滑油

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芦屋基地航空祭のドルフィンキーパーの方々 お疲れ様でした('◇')ゞ来年もどこかで(^^)/

2022年09月05日 09時34分04秒 | 航空自衛隊
1機あたり3人で機体を整備します。(機付長は機体に固定)
総括班長 3等空佐 林 幸一郎3佐
准曹士先任 准空尉 橋本 敏治准尉
飛行管理員1等空曹 伊藤 雅裕1曹
補給員  3等空曹 上岡 良行3曹
飛行管理員3等空曹 鈴木 智也3曹
総務員   空士長 安原 飛有士長
整備小隊長 2等空尉杉本 祐樹2尉
整備幹部 3等空尉 髙田 萌未3尉
整備班長  空曹長 長倉 啓泰曹長
ほか28人の体制でブルーインパルスを支えます。(2022年航空自衛隊ホームページより記事引用)
任期は3年を基本 
写真中央は大坂 隼人3曹 右が伊藤 司1曹
中央が中村 太一3曹 右が近藤 哲史3曹
ブルーインパルス芦屋基地航空祭の日付入の看板を持っているのは中島 翼3曹 右でお手振りは西脇 悠紀3曹
ブルーンパルス機体が駐機されている場所へ・・ 前の方を確保出来なかった一般観覧の人には嬉しいサプライズ😀 
最後に手を振り歩いているのは整備幹部 髙田萌未3尉
電源車(起動車)でさらにドルフィンキーパーさんが・・運転しているのは谷口 雄亮2曹
助手席で手を振っているのは鈴木 里穂3曹
ビカビカに磨きこまれた機体は多くの人に支えられて運用されています。
ドルフィンキーパーの人たちが乗っているトラックは電源車(起動車)電気を供給して圧縮空気を機体に送り込みます。F-4ファントムも同じ(新しい戦闘機は機体に内蔵されています)
トラックの荷台にはガスタービンコンプレッサーが載せられています。

3年ぶり「芦屋基地航空祭」 2万人来場 「ブルーインパルス」も 福岡県芦屋町
ドルフィンキーパーの方々も航空自衛隊のホームページで顔写真 氏名 階級が公表されていますので画像を加工しておりませんm(__)m
以前はマスクなしでしたが・・・コロナが悪いです😢 

ブルーンパルス機体を見る場所まで近づけませんでした😞 ・・
2012年11月24日の芦屋基地航空祭のブルーンパルス機体前の風景でドルフィンキーパーさんの姿↓参考まで
第4航空団飛行群
第11飛行隊 ドルフィンキーパーは航空自衛隊のアクロバットチーム ブルーインパルスの機体整備を行う自衛隊員の人たち
1機あたり3人で機体を整備します。(機付長は機体に固定)


さぁ・・・本番!!
☆1999年からカラースモークの運用がなくなったのは個人的に寂しかったのですが、東京パラリンピックではカラースモークを実施
☆2011年3月10日 九州新幹線開通記念の展示飛行のために航空自衛隊芦屋基地へ展開、予行を行った翌日 東日本大震災が発生
ベースである航空自衛隊松島基地が被災したことで芦屋基地第13飛行教育団の施設を借りての仮施設
その後しばらくして航空自衛隊の基地上空での展示訓練を実施するために 航空自衛隊築城基地上空で週に1度か2度の訓練
6機全機揃うことはあまりなく2機 4機 5機などで実施することも多かった。整備点検などのために6機は珍しかった記憶があります。当時NikonD40を抱えて一時間以上かけて原チャリで向かったものです。
2013年3月25日にブルーインパルスお別れフライト 式典・展示飛行が実施 朝8時30分から11時10分 まるごとブルーインパルス
九州新幹線開業記念で披露することが出来なかった課目「サクラ」を実施 この日の一般開放には3,500人が見送りました。
小説では有川浩先生の「空飛ぶ広報室」や小森陽一先生の「天神」シリーズで出てきます。
芦屋基地離隊 2013年3月28日(木)T-4練習機7機の機体と約60人の隊員が松島基地へRTB
今でも 2年余仮の基地としてでしたが周辺地域の方々はブルーインパルスに特別な思いを感じています。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする