~勝利への扉~

娘の麻生津女子バレー活動

日記

森田小学校での練習試合! その一

2011年11月09日 | 麻生津女子バレー関連
2011年11月5日(土曜日)福井市の森田小学校体育館で練習試合が行われました 参加したチームは森田女子バレー部(3年生以下)・中藤少女バレー部・社南女子バレー部・麻生津女子バレー部の4チームで行われました

ビックリしたのは5年生の新チームの中に大きな子が各チームに残って居たのには 
アタック練習を見てもスルドイのを打ってるねぇ~ 小っちゃい優里p(*^-^*)q がんばっ

優里を中心とした新生麻生津女子バレー部がどんな戦い方をするのか楽しみですねぇ~
すべてが今からだから思い切って練習試合をして課題をイッパイ残して欲しいですね~
(*゜ー゜*)(*。_。*)(*゜-゜*)(*。_。*)ウンウン

練習試合 1試合目  中藤少女バレー部(福井市)との戦い

6対2とリードしていたが、追い上げられ7対7の同点にされる
前回のチームと新チームでは1人しが違わないが・・・まだギクシャクして慣れない感じ
これほど違うのかと実感するが 今から今から楽しんで行こう


リードするが直ぐに追い上げられる展開 相手のサーブミスも多くあり・・・
チーム名1セット2セット
麻生津女子バレー部21
中藤少女バレー部14

珍しく朝一の試合なのにみんなの雰囲気がよく 勝利 
チームの雰囲気も大事なんでしょうね

練習試合 2試合目  社南女子バレー部(福井市)との戦い

試合前に社南のレシーブ練習と高目のサーブカット練習をチェックしていたが
かなり威力の強いボールを処理出来ているのには正直

麻生津女子はサキの代わりのメンバーが定着していなく監督も模索中って感じ

社南女子は新チームとは思えない 全員が試合展開を考えならがらプレーしているように思えた。
サーブもアタックも強力で一気に相手サーブで持って行かれ1対11
そんな中、ミユのサーブと優里のアタックがサクレツしていい所も見えた試合だったかな
チーム名1セット2セット
麻生津女子バレー部
社南女子バレー部21

サーブカットがダメだったねw 相手の小っちゃい子が打ったチャンスサーブも
しっかりとセッターにあげれなかったよ~なw アハ みんな頑張れ~

練習試合 3試合目  中藤少女バレー部(福井市)との戦い

サーブカットミスでいきなり0対7 イタイ 高目のサーブに手こずり
チーム名1セット2セット
麻生津女子バレー部
中藤少女バレー部21

この試合は麻生津女子バレー部の課題を明確に示した試合でしたねぇ~
高目のサーブカット練習とレシーブ強化 頑張ろう

つづく



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。