~勝利への扉~

娘の麻生津女子バレー活動

日記

第21回 会長杯 VS 酒生ピュアーズ戦 (その二)

2012年09月25日 | 麻生津女子バレー関連

1セット目を終えて、試合全体的に全員バレーが出来ていたと思う(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン

娘達に久しぶりにいい試合を見せてもらったね(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン

2セット目も良い流れのまま試合が進めば最高ですが・・・

2セット目

娘達がコートに出来た時にヒヨリがコートに居ない ど・どぉ~したぁ~心配シンパイ心配シンパイ心配
前の試合で足のねんざしたのかベンチで足の治療を受けているではないか大丈夫かぁ~ 
今まで良い雰囲気で試合が出来ていただけにこのアクシデントは麻生津にとって非~常~にイタイ

そんな中試合が始まり、気合の入った優里のサーブがキレにキレて1本目・2本目・3本目サービスエース 見ていて気持ちいいね(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン
4本目・5本目共に見事にサーブが決まり自らスパイクを相手コートに打ち込む5対0
このロケットスタートはデカイぞぉ~もっとロケット打ち込めぇ~

ここで相手タイム

タイムの時は必ず髪の毛のチェックをする優里 チョイ悪オヤジよく見てるやろフフフ

チアキのサービスエース8対2 優里の強烈スパイクで9対3 11対3で給水タイム 
カヨサービスエースで14対6ここで相手タイム 
みんなサーブがシッカリサーブを入れていくから、攻撃にリズムが出ている


そしてヒヨリの代わりに試合に出ている5年生マシロのスパイクがここで決まるスゴイスゴイ 
来年のメンバーも知らないうちに育っていますね(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン 15対6
試合の前に少しだけやるサーブ練習の前に行うスパイク練習も大事ですね


今まで何度も言って来ているが、マシロのサーブは麻生で一番良いサーブを打つのだが、ここでその1番良いサーブがサクレツホント良いサーブ打つよなぁ~(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン

17対8の時にマシロに代わり

麻生津密兵器登場

♪(*^ー゜)v(*^▽^*)*☆ガンバ☆♪ ウララ

フロントライトに立ってるだけで威圧感十分

両手思いっきり挙げてブロック飛べよぉ~

優里の必死のフェイントが決まり18対8 優里のスパイク決まり20対9

そして・・・相手エースが打ったスパイクがサイドラインアウトでアイリが見送り試合終了

キタキタキタキタ━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━ !!!!!!!!!!



チーム名1セット2セット3セット
麻生津女子バレー部2121
酒生ピュアーズ10

この試合はサーブがみんな良かった
日頃シッカリ真剣にサーブ練習すれば
本番で良いサーブが打てるぞぉ

無駄な努力なんてない!精一杯の努力はきっと実を結ぶ




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。