2011年12月10日(土曜日)麻生津公民館で麻生津女子バレー部 クリスマス会が行われました
*☆*゜・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*☆*
ホワイトボードのキティちゃんもどき猫の上に書いてあるのはさきの顔ですかねぇ~雰囲気でてるね
*☆*゜・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*☆*
チョイ悪オヤジが会場に行くと既にお母さん達が会場準備・クリスマス会の用意を済ませていて、もうぉ~完璧な感じ o(*^ー^*)oお疲れ様でした! 子供達もテンション上昇中
≪新会長のチョイ悪オバサンと新キャプテン優里の挨拶≫からスタート
*☆*゜・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*☆*
優里さん乾杯していないから シラフであ~恥ずかしい×2チガウカァー
≪そして監督の乾杯食事が開始≫
みんなで楽しく美味しい食事をいただく・・・ん・・・ん
見た事がある後姿が・・・
この風林火山の背中は・・・甲斐の虎の天之介さんではないですかぁ~
今日は一杯食べて楽しんでくださいなぁ
*☆*゜・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*☆*
各自楽しい会話と食事が進んで来た所でお待ちかねの
≪チーム対抗ゲーム≫
*☆*゜・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*☆*
1種目目はわりばしゲーム
このゲームは各チームが決まった数のわりばしをペットボトルに全部入れた後に素早くそのわりばしを全部抜き次の人にリレーしていくゲーム。このゲームの勝者チームはマミーチーム
*☆*゜・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*☆*
2種目目はまめつまみゲーム
このゲームは名前の通り、おわんの中に入った30ヶの黒豆をもう一つのおわんにいかにも滑りやすい箸で1ヶづつつかみ入れ替えて次の人に渡すリレーゲーム。
スーパーチビッ子はわりばしで10ヶを移動する
慶次のわりばしをガッツリつかむ手 案外早かったねぇ~。
このゲームの勝者チームは優里・慶次が所属している監督チーム
*☆*゜・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*☆*
3種目目は輪くぐりゲーム
このゲームは各チームみんなが片足づつ結び、一番端からチューブのわっかを往復で通して行くゲーム。簡単そうに見えるが、これがなかなか進んでいかない このゲームはボーナスゲームで勝者チームには+5点が追加される。
このゲームの勝者チームはチョイ悪オヤジが所属していたさきチーム
*☆*゜・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*☆*
総合優勝チームは最後のボーナスゲームを制した・・・・・さきチーム
*☆*゜・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*☆*
盛り上がった所でさらに盛り上がって頂きましょう つづいて≪ビンゴゲーム≫
一番最初にビンゴになったのは・・・・・何と・・・・・慶次
最大の喜び チョー嬉しそうぉ
チョイ悪オヤジがゲットしたのはアウトドアオヤジが提供したライオンズの紙袋
中身はともかく、この紙袋に引かれましたぁ~
颯汰が西武ファンだから家に帰ってあげたら、スゴク喜んでいたよぉ
*☆*゜・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*☆*
≪六年生へプレゼント≫
新キャプテンから6年生でキャプテンのさきにお疲れ様の言葉とプレゼントを渡す
(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン
*☆*゜・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*☆*
≪監督挨拶≫
監督から為になるお言葉を頂き、監督から娘達にプレゼント
プレゼントを渡した後に席に戻り一人涙を流す監督の姿を発見
いつもバレーの事を色々勉強し、誰よりも娘達の事を大事に思ってくれる
そんな熱くて優しい監督がみんなは大好きです
いつも゜・:,。\(^-^ )ありがとございます
*☆*゜・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*☆*
≪6年生見送り≫
*☆*゜・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*☆*
・
・
・
さきの後に前父母会長のマミーを見送りo(*^ー^*)oお疲れ様でした!
*☆*゜・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*☆*
・
・
・
工工工工工工工工工エエエエエエエエェェェェェェェェェェェェェ(゜Д゜;│
3年生アヤノさんも見送りですかぁ~トホホ
今年のクリスマス会も楽しかったですね 早い時間から用意してくて頑張ったくれた
お母さん達に感謝しましょうねヾ(*´∪`*)oc
さ明日は越前で練習試合ですね早く帰って寝ましょう
。
。
。
あお父さん達はこの後毎年恒例の父会ですがねぇ
ホワイトボードのキティちゃんもどき猫の上に書いてあるのはさきの顔ですかねぇ~雰囲気でてるね
*☆*゜・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*☆*
チョイ悪オヤジが会場に行くと既にお母さん達が会場準備・クリスマス会の用意を済ませていて、もうぉ~完璧な感じ o(*^ー^*)oお疲れ様でした! 子供達もテンション上昇中
*☆*゜・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*☆*
優里さん乾杯していないから シラフであ~恥ずかしい×2チガウカァー
≪そして監督の乾杯食事が開始≫
みんなで楽しく美味しい食事をいただく・・・ん・・・ん
見た事がある後姿が・・・
この風林火山の背中は・・・甲斐の虎の天之介さんではないですかぁ~
今日は一杯食べて楽しんでくださいなぁ
*☆*゜・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*☆*
各自楽しい会話と食事が進んで来た所でお待ちかねの
≪チーム対抗ゲーム≫
*☆*゜・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*☆*
1種目目はわりばしゲーム
2種目目はまめつまみゲーム
スーパーチビッ子はわりばしで10ヶを移動する
慶次のわりばしをガッツリつかむ手 案外早かったねぇ~。
このゲームの勝者チームは優里・慶次が所属している監督チーム
*☆*゜・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*☆*
3種目目は輪くぐりゲーム
このゲームは各チームみんなが片足づつ結び、一番端からチューブのわっかを往復で通して行くゲーム。簡単そうに見えるが、これがなかなか進んでいかない このゲームはボーナスゲームで勝者チームには+5点が追加される。
このゲームの勝者チームはチョイ悪オヤジが所属していたさきチーム
総合優勝チームは最後のボーナスゲームを制した・・・・・さきチーム
*☆*゜・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*☆*
盛り上がった所でさらに盛り上がって頂きましょう つづいて≪ビンゴゲーム≫
一番最初にビンゴになったのは・・・・・何と・・・・・慶次
最大の喜び チョー嬉しそうぉ
チョイ悪オヤジがゲットしたのはアウトドアオヤジが提供したライオンズの紙袋
中身はともかく、この紙袋に引かれましたぁ~
颯汰が西武ファンだから家に帰ってあげたら、スゴク喜んでいたよぉ
*☆*゜・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*☆*
≪六年生へプレゼント≫
新キャプテンから6年生でキャプテンのさきにお疲れ様の言葉とプレゼントを渡す
(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン
*☆*゜・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*☆*
≪監督挨拶≫
監督から為になるお言葉を頂き、監督から娘達にプレゼント
プレゼントを渡した後に席に戻り一人涙を流す監督の姿を発見
いつもバレーの事を色々勉強し、誰よりも娘達の事を大事に思ってくれる
そんな熱くて優しい監督がみんなは大好きです
いつも゜・:,。\(^-^ )ありがとございます
*☆*゜・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*☆*
≪6年生見送り≫
*☆*゜・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*☆*
・
・
・
さきの後に前父母会長のマミーを見送りo(*^ー^*)oお疲れ様でした!
*☆*゜・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・*☆*
・
・
・
工工工工工工工工工エエエエエエエエェェェェェェェェェェェェェ(゜Д゜;│
3年生アヤノさんも見送りですかぁ~トホホ
今年のクリスマス会も楽しかったですね 早い時間から用意してくて頑張ったくれた
お母さん達に感謝しましょうねヾ(*´∪`*)oc
さ明日は越前で練習試合ですね早く帰って寝ましょう
。
。
。
あお父さん達はこの後毎年恒例の父会ですがねぇ