最狂韋駄天集団 走流Work's & 無音天一家 関東支部 疾風

ツーリング、峠攻め、サーキット走行、趣味などなどの楽しい走り屋ホームページです(^o^)/~

とりあえず・・・

2006年10月30日 | バ・イ・ク☆車♪
忍者組みあがっちゃいました゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

いや~、長いようで短かった(笑)

購入から1年以内に足回りスワップ完了しちゃいましたよ(*´艸`)ウフ



まだフロントフェンダーはありません( ̄▽ ̄;)
とりあえずZRXのフェンダーでも付けようかな♪

んで乗った感想は凄いクイックになった気がする!!
フォークオフセットが忍者は40mm、ZZR1100Cは35mm。
このたった5mmが影響してるんだろうな~。
フォーク径も41から43になったし♪
あ、そうそう。ハンドルロックもストッパーも加工なしで使えました(笑)
微妙にラジエータコアガードのステーにぶつかりますが、
大丈夫でしょう(爆)

でもかなり満足のいく結果になったと思います(゜∀゜)
ディスクが錆びていて今はブレーキが効くとか効かないとか判断できないのですが、
きっとディスクがでかくなったので効くでしょう(笑)
減衰もイニシャルもついたし♪

後は車体の前後のバランスをとって完成ですわ♪
とりあえずフォークの延長キットは付けたんですが、
車高調キットを付けたらまた後日UPします(゜∀゜)

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しょーた)
2006-10-30 09:22:04
おめでとうございます♪

いやぁ格安、スワップ万歳(^^)
返信する
Unknown (とも)
2006-10-30 11:33:34
今日停めてありますね。イタズラしよ~~とw
返信する
Unknown (管理人カズ)
2006-10-30 23:42:53
>しょーた

格安って言ってもステム加工で27000円くらいで、延長キットで22000円。

車庫調で13000円・・・

なんだかんだかかってますよ( ̄▽ ̄;)

でもかなり安いですな(笑)



>とも

やめて~( ̄▽ ̄;)

まだフロントフェンダーなくてかな~りださいんだから(爆)
返信する
Unknown (しょーた)
2006-10-31 15:04:14
>走流のカズさん
高いっちゃ高いですが、その自力感が最高ですねぇ♪
サンダーでウイぃーん!!!
一緒に悪戯しちゃおうぜぇ!!ともぉ(笑)
返信する
はじめまして、お邪魔致します。 (route246)
2006-10-31 23:59:36
はじめまして、こんにちは。
通りすがりのルート246と申します。
ニンジャにZZR1100Cステムを流用する記事を見てお邪魔致しました。
当方も同じことを考えていて、どうしたものかと悩んでいたのですが、もし宜しければどういった加工なのかお教え頂けないでしょうか?
突然このような質問で大変失礼とは思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (管理人カズ)
2006-11-04 23:13:14
>しょーた
まぁそんなことしたらリアルにぬっ殺すけどね(笑)

>route246さん
初めまして(゜∀゜)管理人のカズです。
ステムの加工は自分の場合、サンダーとかドリルでっとかそう言うレベルではなかったのでショップに出しました。
ハンドルロック・ストッパーの加工は一切してません(^o^;)
一応今後やる予定ではいますが、気になるほどでもないので。
とりあえず言えることはショップに出すのであれば3万は見ておいた方がいいと思います。
ステムを加工してくれるショップはいくつか御座いますので、検索してみてください♪
自分の場合、ブックマークに入ってる『モトフォース』というお店に頼んで、やっていただきました。
参考になればいいですが。
他に聞きたいことがあれば何なりと聞いてください♪
返信する
お返事ありがとうございます! (route246plus)
2006-11-08 21:12:21
レス遅くなりました、すみません。
サンダーとかでは無理と言うことは、ステム径を細くしたりするんでしょうか?
やっぱり個人加工は無理そうですね・・・(^-^;)

色々分からないことで悩むよりも、すっぱりステム打ち変えの方が気が楽かもですね~
(まぁ、それも楽しみの一つなんですけど。。)

とても参考になりました、ありがとうございます!!
また遊びに来ますので、これからも頑張って下さい♪
返信する
Unknown (管理人カズ)
2006-11-10 00:51:49
>route246plusさん
若干細くしますね。
使用したステム自体がZZR1100CベースでZX-10用に既に打ち変えてあるものを使いました。
なので、ZX-10のシャフトを加工して忍者に合わせた感じになります。
ZX-10と忍者のステムベアリングが共通のものを使っていて、加工は長さとトップブリッジの差込径を合わせ、少し削りこんでいます。
なので普通にZZR1100Cのシャフトを加工する場合、太すぎます。
オススメは忍者のステムシャフトをそのまま打ち変えるのが一番ですね。
さすがに自力ではステム自体抜けないと思います。
溶接または圧入してあるので切削またはプレスを使わないと無理です。
返信する
Unknown (Unknown)
2006-11-16 00:24:38
なるほど、そういうことですかぁ。。
楽しようと思ったんですけど、
やっぱり打ち変えですね~。
ご丁寧な解説ありがとうございました!!^^
返信する
 (route246)
2006-11-16 00:25:51
すいません、名前入れ忘れちゃいました。。(汗)
返信する