Gute Reise!!

実りの秋が近づいていますが、お天気が安定しません。
旅行の計画がある人はちょっと心配ですね。

目で涼を感じるー花の植え込み

2012年07月30日 | Weblog
7月30日晴れ
今朝から腰が痛み、近所の整骨院へ駆け込みました。
クーラーで冷やしていたところに犬の世話や掃除で腰にきたらしいです。
冬はよく気をつけているのですが…
すぐには良くなりませんが、これ以上ひどくなりませんように。
施術&電気療法で痛みがとれるとよいのですが…
終わって一休みついでにランチを。店の前に綺麗な鉢植えがありました。
暑さにうだった我が身には嬉しいウエルカムポット(という表現あり?)でした。

扇風機が壊れた!

2012年07月29日 | Weblog
7月29日

 毎日猛暑です。ワンちゃんたちも寝苦しいらしく夜泣きに早朝吠え、こちらこそ泣きたくなります

 バタバタとめちゃくちゃ忙しい一週間だったので、疲れて電気釜にご飯を入れたままにしたのを忘れたら、

 腐っていました

 いつも冷凍して、空にしているのですが思考が停滞してしまったらしい。


 臨時の仕事が入ってスケジュールが入り乱れたというのもあります。


 クーラー(大部屋用)を一日中つけても暑いので、扇風機が大活躍。

 といっても昨年買った扇風機手入れが悪く、昨日壊れてしまいました。

 意を決して新しくできた量販(電気)店へ。

 ありました、よりどりみどり…

 羽根のないのが欲しかったけれど5万円台だったので諦めました。

 安いのは1980円というのもありましたが、消費電力が高い!


 結局メーカーをチェックせずに(ブランドに惑わされないため)、価格、機能(あまり複雑なのはいらない)、消費電力の3点で選びました。

 でも、よく見たら某有名メーカーのものでした

 これなら1年で壊れることはないでしょう。


 転居の時に古い扇風機を何台か処分してきたので、昨年まで扇風機なしで過ごしていました。

 他に以前から欲しかったコンパクトなラジカセも買いました。

 両方とも昔に比べれば安く、本当に助かりました。


 隣に眼鏡店があったので、そこで、眼鏡ケースを購入。ついでに眼鏡の掃除とネジの調整もしてもらいました。


 暑さの中、出かけて行きましたが、必要な品々を揃えることができてよかったです。

 大荷物になったので、バスに乗るのははばかられ、奮発してタクシーで帰りました。

 
 扇風機、安いのを探し、配送してもらうという余裕がありませんでした。

 まったく1台しかないと困ります(もう一台買っておいた方がよいかも?)。


 ところで、扇風機は組み立てる必要がありました。クーラーが効いた部屋でも汗だくになりながら完成させました。

 (ドジなkazukichi姉のことですので、間違って組み立ててスイッチを入れたとたんに
  
 「羽根が飛ぶ」ということにもなりかねませんので、ドキドキしました。)

 音も静かで、TVのボリュームを上げる必要もありません。

 
 また、ラジカセもおしゃれで使いやすいです(今あるのはデカくて場所をとりすぎます)。
 
 電池を入れて家の中あちこち持ち歩きながら、CDを楽しみたいと思います。


 ずっと通販やネットショッピングに頼りっぱなしでしたが、たまにお店に買いに行き、店員さんと
 
 雑談をするのもいいなあと思いました。
 

「真夏の夜の夢」のようでした

2012年07月27日 | Weblog
7月27日

昨日の暑さは半端ではなかったですね。

午前中はヨガ教室でしたが、時間がとれなくてお休みしてしまいました

午後は久しぶりのジャズボーカル教室。下手ながらも『ジャスト・イン・タイム』を歌った後は

発表会の曲のテンポとキー合わせでした。

私は“Day By Day"に決まりました。

日替わりで恋をするというのではなく、日に日に愛が深まるという曲です。

あまり長くないので、何とか覚えられそうです。

ユーチューブでチェックしたらドリス・デイとフランク・シナトラのがありました。

(おなじ題名でも、若い人たちが歌っているのは、全く違う曲でした


はジャスボーカル教室の仲間と一緒に友人のライブに行きました。

1940年代から2000年代の映画にまつわるお話と歌のライブです。

演奏はピアノとテナーサックス。

ハンフリー・ボガート、ケーリー・グラント、クリント・イーストウッド、ユル・ブリンナー他にも多数
(名前全部覚えられませんでした)の男優さんがお話に登場しました。

生まれる前からこんな素晴らしい映画があったとは感動です。

写真はTVの映画番組で何度もみた『カサブランカ』のDVDです。



時間ができたらみようとTVの脇に置いてあったものです。

ハンフリー・ボガートとイングリッド・バーグマン。

大人の恋の雰囲気が伝わってきますね。


そういえば、若い頃のメグ・ライアンの写真パネルも紹介もありました。

メリル・ストリープと並んで好きな女優さんです。
(『ユーガット・メール』と『ニューヨークの恋人』は何度も見ました。引きずられるようにニューヨークまで出かけたことがありました。)

次回は女優編でしょうか?
楽しみです。

ちなみにジャム・セッションでは私めも大変下手な歌を披露しました(『想い出のサンフランシスコ』)。
友は『サマータイム』と『ルート66』

『サマータイム』は特にテナーサックスとよく合っていました。

真夏の夜の夢はあっという間に終わりました。

ジャスト・イン・タイム

2012年07月25日 | Weblog
7月25日晴れ
暑いので、いつも歩いているところをバスに乗っています。
渋滞の影響でいつも4、5分は遅れてくるバスが、時刻表通りに来ました。
ラッキー!
『ジャスト・イン・タイム』今習っているジャズボーカルの課題曲です。
男女の出会いがちょうどよいときに訪れ、幸福感に陶酔している歌でしょうか?
イチロー選手のヤンキース移籍もジャスト・イン・タイムなのでしょうか?
マリナーズ在籍中にイチローの勇姿を見れたことが、よき思い出となりました。
本ブログでは2006年5月初めにアップしています。ご関心のある方はのぞいてみてくださいね(^_^)v

旅の思い出

2012年07月22日 | Weblog
先日の帰省の際、デジカメで撮った写真をアップします。

まずはフレンチレストランのランチから。器もお料理も涼しそうな色合いでした。


オードブル



お口直し

      


メインは仔牛の赤ワイン煮、パスタ、アボカドのムースでしたが、

写真を撮るのを忘れて食べてしまいました


パスタはクリーム色、アボカドはグリーン、お肉は赤というよりは濃いブラウンでしたから

味と色彩がなかなかよかったです


デザートは

木イチゴのババロア?とアイスクリームでした。

            

最後にコーヒーまたは紅茶をいただきました。

姉妹三人のランチは楽しかったです。

妹にご馳走してもらいました。

いつも誰かにご馳走してもらうばかりで申し訳ないです。


たくさん稼いでたまには豪華ランチかディナーをご馳走したいです。

『生麦事件激震幕末日本 イギリスに遺された資料から』展を見に行く

2012年07月20日 | Weblog
7月20日

 連日暑かったですね。梅雨も明けました。

 月曜日に帰京し、火曜日は仕事、水曜日はジャムセッション(ぶっつけ本番ひどい結果でした

 そして、木曜日、昨日ヨガ教室のあと、『生麦事件激震幕末日本 イギリスに遺された資料から』展を見に行きました。

 昨日が初日です。友人がその企画展のことを教えてくれたので、早速行きました。

 「幕末~明治にかけて強い関心を持っている人は私の周りではkazukichiさんしかいないから…」ということでした。

 「仰せの通りにございます」



 横浜開港資料館は旧英国総領事館の跡地を利用しています。

 大桟橋も近く、道路が広く、緑も多く、都会ですが歴史の重みもあって十分非日常体験ができました。暑かったですけれど

 
 今回は生麦事件で薩摩藩士に殺害されたチャールズ・リチャードソンの子孫が保存していた手紙類が新たな資料として展示されています。


 教科書ではそれほど詳しく述べられていないことが、鮮明な写真や資料を見ると、幕末にタイムスリップしたようなとても強い印象を受けました(『山川日本史』では、208~214頁で意外と詳しく書かれています中学、高校の頃の記述はもっと簡単だったような気がします)。

 黒船が来航して、緊迫感があふれていたと思いきや?意外にも沖の方に停泊している黒船船団を見るため、
岸にいる庶民階級の人々が、縁台にお茶を持ち込み、長煙管をふかしながら、あるいは遠眼鏡を覗きながら、
にこやかに談笑している絵がありました(茶の間で戦争映画を見る感覚でしょうか?)

 開国前、横浜は小さな漁村だったようですが、それが一転国際都市へ変貌していきます。

 写真でみる英文表記のビルが並んだ通りは、映画のセットか、それともイギリスの街がそのまま運ばれてきたのか?という感じでした。

 学校の教科書の知識だけだと、リチャードソンを初め西洋の人々は日本を遅れている国と蔑視していたのかと思いますが、
そうではないことがわかりました。

 これでますます、幕末日本にのめりこんでいきそうです。

 友よ!貴重な情報をありがとう!暑い中、共ににタイムスリップできてよかったです