Gute Reise!!

実りの秋が近づいていますが、お天気が安定しません。
旅行の計画がある人はちょっと心配ですね。

台風一過

2011年05月30日 | Weblog
5月30日雨後晴れ
朝から相変わらず雨でした。

諦めて洗濯物を乾燥機で乾かしたところ、青空が見えてきました。
ありゃま(∋_∈)

節電したかったのに!

午後はコリコリの首と肩を治すために整体院へ。

施術が終わり、やっと身体が軽くなりました。
やれやれです(^_^;) 

行き帰りの道端で、紫陽花や枇杷の実を撮影しました。

枇杷の花は以前ブログにアップしたことがあります。

どちらも満開や完熟に向かって「進行中」というところでしょうか?

台風一過、風が強かったのですが、外出したおかげで、季節の移り変わりを確かめることができ、ラッキーでした。

紫陽花はまだ蕾?

2011年05月29日 | Weblog
5月29日

 台風が近づいています。皆さんの地域は大丈夫でしょうか?

 当地は強い雨が降っています。


 昨日は、久しぶりに定例の勉強会に参加しました。

 雨の中、開催地である大学構内にはまだ色がついていない紫陽花を見つけました。


 早く行きすぎたので近くのカフェ(どちらかというと学生向きの豪快な居酒屋風)に入り、時間調整をしました。

 少し寒かったので、温かいウーロン茶を頼みました。

 「うっ!ぬるい…」コップの下の方は冷たいまま、上の方はちょっと温かめ。

 冷たいウーロン茶にお湯を上から入れたままの状態だったらしい(かき混ぜてもない)。
 カップは茶渋だらけ

 重層パウダーで磨けば、ピカピカになるのに…

 半分残し、支払いを済ませ、店を出ました。

 (学生さんは頓着しないんでしょうね。神経質な女子学生は嫌がるかもね


 いつものメンバーに挨拶をし、2時間半くらい勉強し、近くの店で打ち上げ会。


 震災の影響により入学時期が遅かったので、他のグループでは新入生歓迎会行われていました。

 例年より、1カ月以上ずれている感じです。


 笹かまぼこ、鯛味噌、シソ巻きなど、『復興メニュー』をいただきながら、ビール(私はノンアルコールですが)を味わいました。

終わってから店を出てもまだ外が薄明るかったので、日が長いことを実感しました。

 来月は所用があり参加できないのですが、7月は是非また参加したいです。

追記

帰り道、最寄駅で高校の同窓生にバッタリ会いました。高校同窓会の役員を一緒にやっている人でよく知っている男性なのですが、出身大学を知らなかったのです。何と高校だけでなく、大学も同窓ということが分かりました。同じ高校からいかに多くの人が某大学に進学したかということだと思うのですが、それにしても長年それを知らなかったというのはねぇ


最近読んだ本ー最新刊他

2011年05月28日 | Weblog
5月28日

 関東地方は早くも梅雨入りしました。梅雨って6月に入ってからだと思っていましたが、5月に入ることもあるんですね

 空梅雨も困りますが、あまり長い間ジメジメした気候ですとめげてしまいます。

 少し明るいニュースと言えば、ネットで来年4月からJALがボストン直行便を運航するという記事が掲載されていました。

 ボストンはまた是非行きたかったのですが、いったんアメリカ国内で乗り継ぎをしなくてはならなく(列車もありますが)ちょっと面倒と思っていたので、嬉しいニュースです。希望が実現できるといいのですが…


 このところ、雨のせいか家で本を読んでいる事が多くなりました。あまり熱中しすぎて首と肩が凝ってしまい、昨日の仕事のときはめまいがして困りました。早退するしかないか?と心配しましたが、何とか最後まで勤務しました。でも、事務処理上のケアレスミスが

 最新刊は和田はつ子著『かたみ薔薇』です。「口中医圭助事件帖」シリーズです。和田さんの著書はだいたい読んでしまいました。

 「口中医圭助事件帖」シリーズのおかげで、オーラルケアを以前より入念に行うことになり、口内炎、歯肉炎で歯医者に駆け込むことが少なくなりました。娯楽だけでなく実生活にも大変役立っています





宇江佐真理さんの著書はたくさんあるので、まだまだ先があります。『憂き世店』は幕末の時代背景が根底に流れていてとても面白かったです。『なでしこ御用帖』は文庫本ではないのに、半日で読んでしまいました。四季の花々がそれぞれの章のテーマになっていて、
花の挿絵もよかったです(首肩コリの最大の原因です)。

        


『泣きの銀次』は最初の一冊目は独身時代、二冊目は10年後、結婚して4人の子持ちになった主人公、三冊目はもうじき届きますが、さらにまた10年経った50代の銀次が登場するようです。

              

小間物屋の若旦那が、一風変わった岡っ引きになるところが面白いです。

私が子供の頃は町に小間物屋さんが何軒があり、化粧・雑貨品が売られていました。母に連れて行ってもらえるのは嬉しかったのですが、美人の母に似ていなかったので、「おねえちゃんはお父さん似ですか?」とよく言われ、子供心に傷ついたものです

今、小間物屋は雑貨屋さんとドラッグストアに分かれてしまったところもあるようですが、エキナカショップには結構ありますよね。

たまにちらっと寄り、あまり必要でないものを買ってしまうことがありますでも、女性の楽しみです。
江戸時代の女性も似たような感じだったのでしょうか?江戸時代の店を復元したところがあるようなので、今度行ってみようかとも思いました。銀次さんのようなイケメン店主がいるといいなあ


栞あれこれ

2011年05月27日 | Weblog
5月27日

はっきりしない天気です。台風も近づいているとか…

昨日は友達のお気に入りレストランへランチバイキングに出かけました。

繁華街の片隅にあって、リーズナブルで味もよく、ゆっくり話もでき、三方良しのところでした。

昔の友達は遠方にいるためなかなか会うこともなくなりましたが、最近は私よりも年齢が若く、近在の知り合いと食事をする機会が増えました。

日常生活、無理のない範囲で楽しみが持てるのは嬉しいことです


今日の午前中は居間の片隅にある引き出しのお土産グッズコーナーの整理をしました。

いつか使うか、友達にあげようととっておいた物ですが、大半は忘れていました

栞がいくつか出てきました(他には栓抜きがたくさんありました。お酒が好きな人用にとっておきましょう)。

写真向かって左から、台湾故宮博物院で買ったもの、次の二枚は津軽のお土産、右端は銅製で山形県酒田のお土産です。

今文庫本に夢中で栞をよく使いますが、紙製が多いので今度からこれらも使ってみようと思います。

友達にあげるにもタイミングを逸してしまいましたので

涼しげな浅漬け鉢

2011年05月25日 | Weblog
5月25日

 すっきり晴れました。明日からまたお天気が崩れるということで、本日は大忙し。

 今までなかなか乾かなかった洗濯物を乾かしたり、昨日と今日の分を洗ったり…この時期は仕方がないですね。

 生協に注文した浅漬け鉢が届きました。以前あったのは転居の際に処分したらしく見あたりません。仕方がないので新しく買ったのですが、少し大きめで、見た目も涼しそうです。

 蓋をとれば、そうめんを入れてもいいかも?

 今日は遅刻することなく卓球教室に行きました。

 メンバーの入れ替えがあり、いろいろ優しく教えてくれたお兄様たちが「昇級」し、ビシバシ厳しいおばさま方と変わりました

 厳しさに耐えて鍛錬し、kazukichi姉も上達するのか?はてまたくじけてgive upするのか?前者でありたいと願っていますが、さあどうでしょう?

 元企業戦士のお兄様たちは部下を率いていらしたので、アメとムチの使い方がお上手なんですよね

 いずれにしろ、猛暑に入るまえまでは続けたいと思っています

クールビズにはまだ早い?

2011年05月23日 | Weblog
5月23日

 ここ数日間は夏のようなお天気でした。ところが、今日は少し肌寒い。

 上着で調節するしかないようです。

 今朝は、とてもバタバタしてしまいました。

 通常、我が家の住人は夜遅くまで働いているため、朝は比較的ゆっくりなのですが、まいける兄がめずらしく家から出勤したため
 少し焦りました。

 何と持参のシャツが、夏物(半袖)だったのです。勤務先ではクールビズをもう実行しているらしい。

 「今日の気温では半袖はムリ、ムリ。風邪引いてまうがね」(どこの方言?)。

 慌てて、クローゼットの奥を探したら、やっと一張羅の?(shipsの)白い長袖のワイシャツが出てきました

 やれやれ、と思ったのもつかの間、クリーニングに出してからずっとしまいっぱなしだったため、身頃あたりにしわがそれに袖口はわずかに黄変

 袖口を洗ったり、アイロンをかけ直したり、「ふんとにタイヘン!」

 何とか様になったのを着用。

 「そういえば、他にもあるかも?」

 押入れのタンスにはフツーブランドの白と薄いエンジの長袖ワイシャツがありました(シワ&シミなし)。

 「もう着ちゃったからイイよ」「ありゃま

 やれやれと思ったら、電車が一時止まり、本当にドタバタの朝でした。

 五月は夏のような日もあるけれど、雨が降ると寒いので(北欧やアメリカ、ミネソタ、夏に旅したときはこんな感じだったかも?)

 クールビズ一辺倒はちょっと無謀かも?と思いました。

 kazukichi姉、外出時は若緑色のパーカーを着ていくつもりです。

Healing Bossa - CDの効果

2011年05月22日 | Weblog
5月22日晴れ後雨

午前中晴れていたので、風を入れ、冬物の収納を済ませました。

ボサノバのCDが見つかったので、聴きながら作業をしたら効率がよかったです。
本当は聴きながらヨガをやる…といいたいところですが、その前に広いスペースを確保しなくてはね(^_^;)

『酒とバラの日々』も入っていたので、歌ってみました。戸を閉めてからにすべきだったかもm(_ _)m