日々の事 暮らしの事

気の向くままに 書き綴っています。

中学受験をふりかえって

2011年02月05日 09時02分14秒 | 日記
まあ、あまり過去を振り返るのも好きではないのですが 

楽しい事も 嫌な事も すぐ 忘れちゃうほうなので 将来の教訓として ふりかえってみます。

それ程たいしたことではないですが......

とにかく家族みんなで 大変だったということに尽きるでしょう。

特に本人にかかるプレッシャーは大変なものだと思います。

4,5年は別にしても この6年生の1年間は ずっと勉強。 ひらすら勉強。 遊びに行く暇なんてまったくありません。

そして ママ様も大変です。 子供の送り迎えに 毎日のお弁当 そして モチベーションを含めて 心のケア など。

受験を 辞める辞めない 日能研を 辞める辞めない など 何度も危機がありました。

学習塾を変えるご家庭を何度も見てきましたが 我が家は 日能研 一本でよかったと思います。

親の気持ちがぶれると 子供の気持ちもぶれていきます。 ひとつ芯が通った所で勉強する強さがあると感じますね。

そこを乗り越えないと 本当の意味での 合格というものが 手に入らないのだと 思いました。

とにかく毎日が受験勉強なので 小学校に通っている意義が上の子には見い出せなかったように思えます。

小学校の授業は簡単すぎて 退屈だと いつも言ってましたが 仲のいい友達も沢山いるので 給食も美味しいし 毎日 給食を食べに学校に行っているなんて 言ってました。

どんなに勉強が出来ても きちっとやることはやる 社会のルールは 曲げることは出来ません。

受験する学校の学園祭には 何度も足を運びましたね。

最初は嫌々ながら付いていった下の子も 学園祭は とっても楽しんだと思います。

今年からは 兄貴が通う学園際ですから 楽しさも倍増かな。

そしておいらの最大の関心事は いままでも そして これからも 掛かるであろう Money の事です。

大学入学前に自己破産するのではないかというくらいに支払いが多いです。 2重の住宅ローンを抱えている心境です。

とりあえずいままでは 日能研は 1つの通帳で出納をしていたので 計算してみました。

チャリーン

 

Edyじゃ ないですけど

日能研三年間で 〆て 2372540円也   任天堂が買えますね。

年間80万平均 という所でしょうか。

ちなみに 6年生の一年間で 1095426円でした。  だから 支出の46%は6年に集中しているのでキツイです。

中学もこれ以上の出費が 予想されます。

大丈夫か 俺??


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京入試 おしまい | トップ | 第14回文化庁メディア芸術祭 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事