宮古島のゆったり生活

愛知県から引っ越してきました。
家のこと,周りの様子をゆったりと紹介していきます。

シークアーサーの葉に

2024年03月05日 | 生き物たち

二十四節気「啓蟄」

七十二候 初候(第七)「蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)

私の好きな,春到来を代表する言葉。

関連して,この頃の雷を虫たちを巣穴から誘い出すと言う

意味で「虫出しの雷」と言うようだ。

 

南風は27℃・85%の高温多湿をもたらして,床を歩くと

足裏に湿気感が伝わってくる。

明日には気温は低下し,週末・来週は20℃前後に戻る。

 

我が家にできれば収穫したい柑橘類は4種。

・シークアーサー(食後種6~7年・2 m & 接ぎ木苗

         3年・1 m)ともに実着きあり。

・タンカン(80 cm)接ぎ木苗6~7年。開花無し。

・ライム(80 cm)接ぎ木苗2年。開花無し。

・バンペイユ(35 cm)食後種を蒔いたら発芽。2年苗。

  ※すべて年数はアバウトで。

 

タンカン・ライムは実を期待しているが反応なし。

バンペイユは試しに種を蒔いたら発芽して,花が咲くか

不明で,しかも種からなので10年後~かも。

 

しかし,シロオビアゲハにとっては食草。

よくやってくる。

今日もシークアーサー2株とも,バンペイユに幼虫がいた。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  [シークアーサーの葉に]

 

  シークアーサーa 2 m      幼実もでき始め

 

 

           シロオビアゲハ幼虫

 

  <こんなのもいた>

   花にツマグロギンバエ

 

 

   ツツハムシの仲間(?)       ダンダラテントウ

 

 

  シークアーサーb 1 m      タンカン 80 cm

 

 

   ライム 80 cm        バンペイユ 35 cm

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする