宮古島のゆったり生活

愛知県から引っ越してきました。
家のこと,周りの様子をゆったりと紹介していきます。

タイワンクツワムシ

2024年02月04日 | 生き物たち

1年を二至(にし夏至・冬至) & 二分(にぶん春分・秋分) &

四立(しりゅう立春・立夏・立秋・立冬)の八節とし,それ

ぞれを3区分して二十四節気。

さらに一節を3区分(初候・次候・末候)して七十二候。

一候は約5日となる。

 

さて,二十四節気の始まりは「立春」

七十二候の始まりは初候(第一)

         「東風解凍(はるかぜこおりをとく)」

 

午前は青空も見られたが,その後は雲が広がってきて

夜中は降るかなというような具合。蒸し暑い。

 

散水していたら草むらから飛び出したのは

タイワンクツワムシ(キリギリス科)

翅端まで約7.5 cmのメス。

メスの成体は褐色型のみと記載されているので,緑色

から褐色への移行期の個体かも知れない。

そのせいかどうかは不明だが,何となく動きが鈍かった。

 

本種は年中見かけるし,夜には窓外からギィ!ギィ!とか

ギュルルルルなどと大きな鳴き声が聞こえてくる。

当地で初めて見た時はその大きさに驚いた。

目につくのは6~8 cmの個体が多く,かつて約10 cm

という特大を見かけたことがある。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  [タイワンクツワムシ]

 

 

   今回              その昔

                   5 cm角材から推測して約10 cm

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする