宮古島のゆったり生活

愛知県から引っ越してきました。
家のこと,周りの様子をゆったりと紹介していきます。

サツマイモとバナナと

2020年07月01日 | 家庭菜園・果樹

七十二候 末候(第三十)「半夏生(はんげしょうず)」。

田植えの終了時期。

ハンゲ(半夏,別名カラスビシヤク(烏柄杓),サトイモ科)で,

漢方生薬の材料にもなる。

ややこしいのは,葉の半分が白くなるハンゲショウ

(半夏生,ドクダミ科)という植物もある。

一部のネットでは混釈していた。

 

雨が続いてバナナの子株も伸びてきた。

一か所に増え過ぎると斜め発育とか,根張りの弱い株も

出てくる。

そこで今日は,子株数本をカットし,2本を株分けした。

根付くかはわからないが。

 

    A 区                  B 区

 

 

   2株残して               植えたのは B 区

 

  現在,実生りは1房だけ

 

ご近所さんからサツマイモの葉茎を頂いたのが1月中頃。

場所が無くて普通に畑に植えたのだが,栄養が良すぎたのか

発育旺盛で,伸びては根を張るいわゆるツルぼけ。

ツル返しもしていたけれど,ここらで限界と思って

芋を掘り上げた。

 

出来は?

サツマイモ栽培用の環境ではなかったようで。

芋の形成につながらず,やっぱりダメだったね。

場所も広く取るし,収穫まで長期だし,エネルギーを

つぎ込んだ割には???の評価。

もう扱わないか。

 

   ご近所さんの葉          我が家の葉は1.5倍  大き過ぎ!

 

 

   食害もあるし             こんな程度

 

   収穫のトータルは

 

  <追加は,芋掘り中,現れたお客さん>

 

   土の中から,スズメガの仲間エビガラスズメ(らしい)の蛹

 

 

      葉の間から,まだ小さいオオオカヤドカリ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする