goo blog サービス終了のお知らせ 

ハワイのラーメンまとめ

14~5軒しか回ってないですが、まとめてみました。

居酒屋みたいなお店でもすべてが禁煙店で安心して食べれました。

サイミンからの流れで、醤油と生姜を付けて食べるスタイルで、基本的に、醤油味が濃い目で生姜風見があり大味でもあります。

 メニューは、ラーメンの上になんでものせてしまうジャンク的でもあり、ヤキソバ・カレー・定食類など豊富にあり、半分の客は、ラーメン以外のを食べている傾向でもありました。

 麺は、自家製麺と、なると「佐野屋」「Mr おじさん」ぐらいで、基本的に柔らかめが多かったです。

 ゴマ系のメニューもあり、未食ですが、{ワードセンター内2F}にも「ごま一」系列みたいなお店もありました。

 具のメンマはないところが多く、ナルトはお約束で、色は日本の逆。 えぞ菊は結構ありました。

 やはり、日本のような良い食材が手に入らず魚介系のパンチあるお店はなかったです。

オアフマーケットでは、鶏の足{もみじ}が安く普通に売っていたのが驚きました。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 来々@kapahulu 赤とんぼ@港区 »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
うわぁ~やられた~ (OOSAKI)
2006-09-12 10:50:02
まさに私が今年中にやろうとしていたこと(ハワイのラーメン店実食一覧)をやられてしまいました(笑)。

現状だと今年はできそうにないかもしれないのですが、遅くとも来年にはやりたいと思うので参考にさせていただきます。
 
 
 
うわぁ~やられた~ (k麺)
2006-09-14 00:41:14
OOSAKIさん。



三重ツアーの時はお世話になりましたです。<m(__)m>。



先にやってしまってスイマセン。(^^ゞ。



大崎さんのペースなら30軒位回りそうですね。

けど、30軒もあるのかな?



他は、ワードセンター2Fにもごま一系列がありましたです。時間的に行けなかったです。

「よってこや」の1Fにも、牛テールラーメンのメニューがあるお店がありましたが、スモークガラスで中が見えなくて怖くては入れなかったです。







 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。