D♭7の巻

D♭7のコード・トーンを知らなくても、G7のコード・トーンを知っていれば、コード感を出すことができます。

G7のコード・トーンは「ソシレファ」ですね。
7thコードの特徴3rd(シ)7th(ファ)です。

つまり、この音さえあればコードを表すことができます。

そして、D♭7のコード・トーンは

Root = D♭
3rd = F
5th = A♭
7th = B

なので、F(ファ)B(シ)が入っています。

G7の3rd = D♭7の7thG7の7th = D♭7の3rd という関係です。

5thはよく省略されますので、余裕ができてから覚えても良いのではないでしょうか。

Rootはベースにまかせて弾かなくても良いし、弾くにしてもコード・ネームと同じなのでわざわざ覚える必要もないですし。

結局、新しく覚えるのは5thだけですね。

下記ホーム・ページに、他の7thコードの対応表を載せています。

覚えているコードを利用して、知らないコードを覚える助けにしてはいかがでしょうか。
今まで敬遠していたコードが、意外と得意なコードになるかも知れませんよ。

///////////////////////////////////

[本日のお得情報]

D♭7の3rdは G7の7th 、D♭7の7th は G7の3rd だった。

この関係は裏コードと呼ばれています。

 ///////////////////////////////////


ぼくのホーム・ページです。
http://www2.ttcn.ne.jp/yandrk-msc-labo/index.html

YandRK相対音感研究所です。
短メロフレーズを覚えて、相対音感を身につけ、読譜耳コピー作曲などに役立ててくださいね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 「ドレミソラ... 記憶の底のメ... »