ソラシド↑とド↑シラソ

ドレミが出来るようになったら、「ソラシド↑」を歌えるようにしましょう。


でも、いきなり「ソラシド↑」は難しいと思うので基本となる「ド」から歌い始める「ドシ↓ラ↓ソ↓」を練習します。


「ドシ↓ラ↓ソ↓」は見づらいので「ド↑シラソ]としますね。
(ドから下へ下がるという意味(シラソはドより下の音を使用))



まずは、「ド↑」の音を任意に決めます。

音は下へ下がりますから、余り低い音から始めると歌えなくなりますので「要チューイ」!!!



「ド↑ド↑ド↑ド↑ー」と歌って、「ド↑」の安定した感覚を感じてから


これなら簡単ですね。



次に最後の「ソ」から続けて「ソラシド↑」と歌います。



最初の「ド↑」と最後の「ド↑」の音に違和感がなければOKです。

最後の「ド↑」でも安定した感覚や、終わった感覚を必ず感じておいてくださいね。

この「ド」=「安定感」「終止感」がとっても大切なので。



これを何度か続けていると、

ドを決めてから「いきなりソラシド↑」ができるようになると思いますので、それを目指してください。


///////////////////////////////////
こちらで、個人的な好みの、教則本やCD、DVDを紹介しています。
(昔良く聴いた懐かしい歌手やグループなど、思いつく度に更新しています)

///////////////////////////////////
ぼくのホーム・ページです。
YandRK相対音感研究所

短メロフレーズとデメサスリを覚えて、相対音感を身につけ、読譜、耳コピー、作曲、アドリブなどに役立ててくださいね。
///////////////////////////////////

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« スタミナのな... 少しですが速... »