新聞を読んで

いろんな、新聞を読んで感じたことを書いて見たいと思います。

KBS京都ラジオ|笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ|毎週月~金曜日6:30~10:00放送!

2013-08-12 10:38:07 | 日記

8月12日(月)放送予定

ほっかほか 噺の朝ごはん

ふるさとの名産品に、手焼せんべい作りへの思い
株式会社 一松商店 菅原泰葉さん

あっちこっちほっかほか便り

埼玉県「堀越二郎の生涯」
所沢航空発祥記念館

都もはんなりおこしやす
薫のおきらく京都案内

8月13日(火)放送予定

ほっかほか 噺の朝ごはん

西京銭湯部隊・沸いてるんジャーの活動について

あっちこっちほっかほか便り

山形県ご当地かき氷「酢だまり氷」
山辺町役場

都もはんなりおこしやす
今朝のみそひともじ

8月14日(水)放送予定

ほっかほか 噺の朝ごはん

ふるさとの大切さを紙芝居で伝える
昔話紙芝居同好会 植田勝美さん

あっちこっちほっかほか便り

広島県「生口島レモン共和国2013」
生口島レモン共和国2013 実行委員会

都もはんなりおこしやす
美味しい話

8月15日(木)放送予定

ほっかほか 噺の朝ごはん

京都の高校生、アジア大会で優勝!
社会の課題、解決します!
京都教育大学付属高等学校チーム

あっちこっちほっかほか便り

「世界流しそうめん協会」
世界流しそうめん協会

都もはんなりおこしやす
みんなに公平花薫花クイズコーナー 秀男もね

8月16日(金)放送予定

ほっかほか 噺の朝ごはん

子どもたちにも「がん」を教える絵本出版
NPO法人アットホームホスピス

あっちこっちほっかほか便り

三重県ご当地かき氷「赤福氷」
赤福

都もはんなりおこしやす
松竹芸能

今日のコラム

2013-08-12 06:04:32 | 日記


8月12日松下幸之助一日一話(松下幸之助.COM)

笑顔の景品を

 最近は、競争がなかなか激しいこともあって、個々のお店なり商店街が、それぞれいろいろと工夫を凝らし、販売を進めています。いわゆる景品つき販売というものもその一つで、少しでも多くのお客さんの関心をひくものをということで、いろいろ知恵をしぼっています。

  しかし、お客さんにおつけする景品のうちで、何にもまして重要なものは何かということになったら、私はそれは親切な“笑顔”ではないかと思います。“自分 のところは親切な笑顔のサービスに徹しよう”というように、いわば“徳をもって報いる”方策で臨んでこそ、お客さんに心から喜んでいただけるのではないで しょうか。


2013年8月11日筆洗(東京新聞)

 <土の中から けさ でてきて/もう セミが うたえている/ならったことも ない/きいたことも ない/とおい そせんの日の うたを/とおい そせんの日の ふしで…>

▼まど・みちおさんの詩「セミ」だ。蝉(せみ)は「たいよう ばんざい ざいざいざい」と歌って、その歌は<もえて もえて こずえへのぼり くもへのぼり…たいようの てに すくわれて>いく

▼ まこと蝉の声は、真夏の太陽に向かって上っていく。ここ数年で緑がめっきり少なくなった住宅地に住んでいるのだが、切られず残っている木々はまるで蝉の集 合住宅だ。朝食時など窓を閉めないと、ニュースも聞き取れない。蝉時雨(しぐれ)という風情はなく、蝉の豪雨だ。ただでさえ寝苦しいのに、やたら朝早くか ら鳴る目覚まし時計が無数にあるようなものだ

▼しかし、何事もプラス思考で乗り切るしかない。『昆虫食入門』(内山昭一著、平凡社新書)によれば、蝉をフライや天ぷらにして、揚げたてをほおばると、「ナッツの香りとうま味がある」そうだ

▼人口増や気候変動による食料危機に備え、栄養価の高い昆虫食に目を向けるように、国連も促しているという。つまり蝉の集合住宅は宝の山という訳だ

▼…と考えながらも、やはりその声に辟易(へきえき)する。歳時記を開いても、目に留まるのはこんな句だ。<蝉の音も煮ゆるがごとき真昼かな>闌更(らんこう)