RAY PLUS 

れいぷらす

今日はひさびさに参りました。

2008年04月30日 | Weblog
久々に、クレームの嵐が襲ってきました。
注意してきてたつもりでも、ほころんでくるんですね~

一つ一つ解決していかねばしかたありません。

あー憂うつ~〓

でも、今、稽古終わって、すっきりしました!

体は正直ですね~。
合気道は禊ぎの武道であるといいますが、本当にその意味が分かります。


サア、明日また試練です!

身から出たサビ。

落としていきましょう。

楽あれば苦あり。

2008年04月23日 | Weblog
苦あれば楽あり、楽あれば苦あり。


本当に色々あります。

もともと、無から有を生じせしめると言う事は、問題がつきものなのです。


順調にいくと思うのがいけないのです。
理想に近づける、近づけていく。
難儀だけど、そうするしかありえません。

試練やな~。

柳生新陰流の稽古、また面白くなってきました。

2008年04月21日 | Weblog
毎週土曜日、毎回は行けませんが、柳生新陰流の稽古で、我を忘れるくらい稽古します。

三年に入って、やっと動きやすくなりました。

まだまだ初心者ですが、また前と違う面白さが出てきた気がします。

石の上にも三年とはよく言ったものです。

左腕、左足首。面白い反面、痛んでいるところもあって、騙し騙し動かしてます。

気合いの入れ方とか、姿勢の持って行き方とか、今まであいまいにやってきたことが一つづつ明確になっていくのは非常に楽しいです。


もっと体を明確にしていきたいと思います。

楽しくなければ合気じゃない!

2008年04月11日 | Weblog
今日の稽古でまた一つ分かった事があります。


皆、求める物が違うと言うことです。

指導してると錯覚する事があるので、鵜呑みにしないことです。

ひとりにかかりきりにならないことです。

同じ事でも、その人その人で使い分けないと、心に響かない。

柳生新陰流では初心者。

初心者の気持ちがよく分かります。


伝わるように伝えないとダメなのです。

単に言うばっかりと伝える、理解してもらうのとは、訳が違います。

心して接しなければなりません。

指導とは、押し付けたり、偉そうにする事ではなく、相手が自由になれるよう、導いて上げる。

方向付けと気づき、こそ指導と言うことなのです。

更に私はその前を歩いているのです。

弟子とは、教わるものが決める事。

教える者が決める事ではないのです。

ひぇー(・_・;)。中性脂肪が

2008年04月11日 | Weblog
先日の身体検査の結果がでました。

またまた、中性脂肪が高いとでました。それで、総コレステロール値が上がってしまいました。

もともと昔から低い方ではないのですが、ちょっと油断してたのと、肝臓が疲れてるのだと思います。

目に来てるので明らかですね~。

あー情けない┐(´ー`)┌

また精進していくしかないですね~。

桜がきれいになってきました。

2008年04月07日 | Weblog
春めいて、桜もきれいになってきました。
ほぼ満開でしょうか。

長い間更新できてなくてすいません〓

先日3月学校の卒業式に参加してきました。

全て二年制の卒業生ですが、12名もの人数でした。

毎年思う事ですが、卒業する時の達成感を顔に持った方々は、凛として清々しいです。


卒業してからが本番。

更なる荒波が待ち構えています。


雨にも負けず、風にも負けず、一歩一歩頑張っていって欲しいと思います。


私達にも言えることですが、「初心を忘るべからず」です。

もう4月になりました。

2008年04月01日 | Weblog
早いもので、もう4月になり、桜もほころび始じめ、ウキウキする季節になってきました。

今日も会社には、七名の新人が入社してきます。

毎年新人オリエンテーションに駆り出され、今年で15年近くなるのでしょうか。

忙しいけど、大切な時間でいいかもしれません。

全店に、大阪に細川ありといえるのは、なかなかありませんから。

仕事もそうですが、合気道も何でもそう。

人はハートでないと繋がらない。

餌で釣ったり、牛耳っても出て行くだけです。

人材はそんなに便利にいるものではありません。

明るく出来るようにするのが、上の仕事です。

しかし世の中障害だらけ。

障害をいかに取るか、本当に武道と同じです。