goo blog サービス終了のお知らせ 

カズのブログ

コメントを歓迎します。
右側にある小さい文字の「コメント」覧をクリックして下さい。

まもなくYOSAKOIソーラン

2024-05-25 21:18:13 | 日記
桜の季節がアッという間に終わりライラック祭りが終わり後は写真撮影は6月5日からの
YOSAKOIソーラン祭りを待つのみとなりました。
撮影予定はほとんどが大通り8丁目ステージでの撮影となりますが内容によっては
道庁会場もと思っていますが、今年は札幌駅前会場が中止となるので、その分道庁に
集中しないか心配しています。

大通りパレードは最終日9日の最後の1クールの桟敷席チケットを手配しました。
この所、毎年グチっていますがコロナ以降大通りパレードのフリースペースが無くなり
パレードは撮影がしずらくなりました。

今日は公式ガイドブックの発売日だったが忘れた!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の季節が終わって・・・

2024-05-12 13:59:42 | 日記
4月末から5月にかけて桜を求めて撮影に歩き回っていましたが、畑仕事の種や苗植えがあり
画像UPが遅れていましたがやっと取りかかった所です。

この後、札幌ライラック祭りが始まり、花が散るといよいよYOSAKOIソーラン祭りが
6月5日~9日の日程で開催されます。
メインは大通りステージとなりますがパレードも予定しています。
大通りパレードの桟敷席は柵や柱があって撮影しづらく苦労します。
コロナ前まであった9~10丁目のフリースペースがあった頃のパレード撮影では
踊り子さんを青空に抜いたりアイコンタクトでリアクションをもらったり
楽しい撮影が出来たんだけどねぇ・・・(-_-)

演舞スケジュールと睨めっこしながら日程を調整していますが、時にはトイレにも
行けない時間帯がありそうです(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の風

2024-05-01 22:05:47 | 日記
5月に入った今日、あまりに良い天気なので歩いて30分くらいの所にある農試公園に
桜撮影に行ってきました。
ここはソメイヨシノや山桜の他に八重桜も沢山あるのでそちらに期待して行きましたが
まだ早く蕾みでした。
でも他の桜は満開の大木が多く残っていて快晴の青空に映えて最良の時期でした。
見物客も平日のせいか少なく撮影しやすかった。

近くに琴似駅があるので上り下りの列車の通過が多く、始めて桜とJRの撮影が
出来ました。
別に「撮り鉄」ではないけど地方でも街中でもタイミングが合えば撮影しています。
「一期一会」ですからね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする