例年より遅れて8丁目ステージとパレードのタイムスケジュール発表がありました。
初登場、再登場、不参加など色々あります。
再登場で驚いたのは「須賀IZANAI連」が10年くらいになるかな?当時は「SUGA IZANAI連」の
チーム名でした。
カリスマ代表の「國友須賀」さんが逝去されてからもYOSAKOIソーランに参加していましたが
それから2年後くらいに不参加となっていましたが今回再登場となりました。
これは驚きました。 色々と過去を知る者としては微妙な心境です。
もう一つ再登場は栃木県の「勢や」というチームで2013年の「道庁会場」で偶然見かけた
初登場のチームで年齢幅が広いチームでファミリーチームかと思えば演舞は社会人チームと変わらない
演舞も衣装も気に入ったチームですが、毎年来ないのが難点でいつ来るか解らないが今年は来る(笑)
道内で再登場は「舞灯雄武」かなり久しぶりな気がする。
覚えている顔ぶれはまだいるのか?
初登場、再登場、不参加など色々あります。
再登場で驚いたのは「須賀IZANAI連」が10年くらいになるかな?当時は「SUGA IZANAI連」の
チーム名でした。
カリスマ代表の「國友須賀」さんが逝去されてからもYOSAKOIソーランに参加していましたが
それから2年後くらいに不参加となっていましたが今回再登場となりました。
これは驚きました。 色々と過去を知る者としては微妙な心境です。
もう一つ再登場は栃木県の「勢や」というチームで2013年の「道庁会場」で偶然見かけた
初登場のチームで年齢幅が広いチームでファミリーチームかと思えば演舞は社会人チームと変わらない
演舞も衣装も気に入ったチームですが、毎年来ないのが難点でいつ来るか解らないが今年は来る(笑)
道内で再登場は「舞灯雄武」かなり久しぶりな気がする。
覚えている顔ぶれはまだいるのか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます