2スト9.8馬力の排気管が半分ほど錆びてきました。
前も思っていたのですが、8馬力のエンジンもこのぶぶんが錆びていました。
ここに穴が空くと、ぱーんパンパンパンと煩い爆音をまき散らします。
ネットでサビキラーなるものを見つけました。
そのまま刷毛で塗れば、錆が止まる優れものが、うたい文句。
実力はどうなのか。

見た目、亜鉛でしょりした見たいになります。
この後ペイントすれば見た目も良いのですが、裏側で目だたないので、このままオイルスプレーだけの処理で済ませました。

次回は電気系統、キャブの点検をする予定です。
オーバースライダーの部品が送られてきましたが、まだ梱包のままです。!(^^)!
電動ドライバーにセットする、リベット工具「リベッター」なる工具も用意したので、あとはやる気だけです。
前も思っていたのですが、8馬力のエンジンもこのぶぶんが錆びていました。
ここに穴が空くと、ぱーんパンパンパンと煩い爆音をまき散らします。
ネットでサビキラーなるものを見つけました。
そのまま刷毛で塗れば、錆が止まる優れものが、うたい文句。
実力はどうなのか。

見た目、亜鉛でしょりした見たいになります。
この後ペイントすれば見た目も良いのですが、裏側で目だたないので、このままオイルスプレーだけの処理で済ませました。

次回は電気系統、キャブの点検をする予定です。
オーバースライダーの部品が送られてきましたが、まだ梱包のままです。!(^^)!
電動ドライバーにセットする、リベット工具「リベッター」なる工具も用意したので、あとはやる気だけです。