昨日の続きです。
オニヤンマの本体と羽をテープで止めて見ました。
バックルのプレートに乗せて
大きさなどバランスを見ていました。
羽は最後に穴に差し込んで
ロー付けの予定です。
オニヤンマの黄色い所に
GOLDをロー付けです。
入る場所も違います。
シッポ、胴体、口や目に
火を付かってのロー付けなので
慎重に・・
イブシを入れて見ました。
オニヤンマの画像
何回見たのでしょう・・。
明日に続きます。。。
今日はポカポカ陽気になりました。
ピッチの換羽もあと少し
嬉しいことに
まだ"ハコベ"が収穫出来ました。
畑に沢山有りました。
忙しいお二人さんです。。。(*´ω`*)
★☆★∞∞∞♪アクセサリー♪∞∞∞★☆★
* 直します 造ります *
◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎
http://kazariya110.jap7.com/
http://kazariya.net/
お問い合わせ
http://kazariya.net/mail
★☆★∞∞♪ 発送の方法について ♪∞∞★☆★
お直しなどの発送は、レターパックライト(360円)検索が出来て安心です。
その他の方法でも大丈夫です。
お直しの後の送料は、こちら負担とさせて頂きます。
(レターパックライト・クリックポスト)
*☆~...。*☆~...。*☆~...。*☆~...。*☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます