ペンダントヘットのお直し GOLD

2016年07月31日 | 2016年 アクセサリーお直し 修理

ペンダントヘッドの穴が壊れてしまいました。


おそらくチェーンで徐々にすり減ってしまって、2つの穴がつながってしまったのだと思います。


修理できますでしょうか?

  **********

お問い合わせとお写真が届きました。

少し分かりにくいと思いますが

チェーンが入る所がすり減って切れていました。

丁度刻印が「75018K」と入っている所です。

***********

亡くなった両親が外国(確かオーストラリア?)で買ってきてくれたものです


形見のようになっています


なので肌身離さず付けていました

刻印なんてありました?(笑)気付いてませんでした

*************

ここのGOLDがすり減ると言うことは・・・

「肌身離さず・・・」

大切に使っているTOPと感じました。

刻印が無くなってしまうと、何の金属か分からなくなってしまうので

後々の為に

新しくK18と彫ったプレートを

貼り付けることにしました。

結合(ロー付け)するには火を使いますので

一旦、オパールは外します。

すり減った部分です。

ここが減って無くなっていますので、

ここにプレートを貼り付けします。

18金の板に

k18の刻印

形を整えて

張り付けです。(ロー付け)

明日に続きます。。

今日は東京都都知事選挙ですネ

私は岩手県人で、選挙権は有りませんが

とても関心が有ります。

8時

開票ですネ。

8時1分には

決まりデスネ。。。onegai2


★☆★∞∞∞♪アクセサリー♪∞∞∞★☆★ 
 
         * 直します  造ります * 
 
      ◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓  ◎
 
     http://kazariya110.jap7.com/
   
           http://kazariya.net/
          
       お問い合わせ
     http://kazariya.net/mail

★☆★∞∞♪ 発送の方法について ♪∞∞★☆★ 
 
お直しなどの発送は、レターパックライト(360円)検索が出来て安心です。

その他の方法でも大丈夫です。
 
お直しの後の送料は、こちら負担とさせて頂きます。

(レターパックライト・クリックポスト)

  *☆~...。*☆~...。*☆~...。*☆~...。*☆

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
kazariya126さんの出品
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 都知事選あす投票日 楽しみ... | トップ | ペンダントヘットのお直し GO... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2016年 アクセサリーお直し 修理」カテゴリの最新記事