10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (auntie_oc)
2010-07-25 10:54:43
せっかく山にいったのに、タイミングって難しいですね。
気候によって、花や虫の様子は変りますが、人間にも都合があるし、、、。
きれいなクジャクチョウ、その他、いろいろ見せてもらいましたので、私は満足ですが、、、。
返信する
kazさま (hana)
2010-07-25 11:03:29
山へ出向きますと色々なチョウに出会いますね
クジャクチョウは白い砂利石に映え美しい
ですね。
ヒメシジミも色が入りますと綺麗ですね
イタドリの花にカラスシジミがやってくるのですね。
我家の周りはイタドリの宝庫ですが・・これから気をつけてみます。綺麗なチョウばかり素敵ですね。
本日チョウの名前をお知らせいただき
見直し致しまして訂正させていただきました。
毎年お世話になります。今後ともよろしく
お願いいたします。有難う御座いました。
返信する
こんばんは♪ (yuuko)
2010-07-25 18:23:55
ヤナギも樹液を出すのですね
ほとんどの木は出すのでしょうか?
そういえばヒオドシチョウは こちらでも他のチョウを蹴散らかしていたように思います
コヒョウモンは可愛いですね

うちの側のミズナラの木は 何年も樹液を出してチョウやクワガタを喜ばせていたのに ここ2年くらいパッタリ止まってしまいました
今年は少し出ているらしくて クワガタが張り付いています
年によって違うものなんですね
返信する
Unknown (Suzu)
2010-07-25 22:59:37
こんばんは~

クジャクチョウ 昨年見せてもらった時
あんまりきれいな蝶で覚えてますよ
インパクトありましたから
どうしてこんなきれいな色をしてるんでしょうね~♪

返信する
こんばんは (自転車親父)
2010-07-26 00:08:10
こんばんは。
クジャクチョウが凄いですね。
こんなのを見たら驚きますね。
もちろん見たことありません。
そのほかもたくさんいますね。
やはり山の蝶は違います。
返信する
auntie_ocさんこんばんは (KAZ)
2010-07-26 18:17:38
なかなか行けない所ですから、みんな一緒に見れると良いのですけど。
花も蝶もみんな少しずつ時期がずれています。
まあ、一番見たかったオオイチモンジに合わせましたから仕方ありませんが。
返信する
hanaさんこんばんは (KAZ)
2010-07-26 18:28:07
クジャクチョウは綺麗な蝶ですよね。
そちらでは身近な場所で見られるので羨ましいです。
カラスシジミは少し山合いの渓流沿いのイタドリなどにやって来ますよ。
蝶の名前でしたらいつでもお尋ねください。
返信する
yuukoさんこんばんは (KAZ)
2010-07-26 18:34:04
ヤナギの仲間はけっこう細い木でも樹液を出しますね。
ヒオドシチョウやエルタテハ、ヒカゲチョウの仲間などがやって来ます。
普通は枝の落ちた痕やカミキリムシの幼虫などが開けた穴から樹液が出たりしますね。
健康な樹からは出ないのかも知れませんね。
返信する
Suzuさんこんばんは (KAZ)
2010-07-26 18:38:43
クジャクチョウは綺麗ですね。
夏の高原では結構見かける蝶なんですよ。
花が好きですから、高原のアザミやマツムシソウなど色んな花で見られますよ。

返信する
自転車親父さんこんばんは (KAZ)
2010-07-26 18:46:54
クジャクチョウは山では良く見かける蝶ですよ。
日光あたりでもアザミなどで良く見かけます。
山のタテハは8月が旬ですから探してみてください。
光徳や湯の湖はタテハチョウの多い所です。
返信する

コメントを投稿