14 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (auntie_oc) 2010-06-27 16:05:21 ミドリシジミとオオミドリシジミがいるのですね。表は地味ですが、裏はちょっと粋な色合いですね。オスはきれいなんでしょうねえ。見てみたいです。 返信する こんにちわ。 (武ちゃん) 2010-06-27 18:27:12 おしまいの2枚、いい角度で撮りましたね。きのうは、ミドリシジミを見てみたくて出かけましたが、雨が終始パラつくので結局現地までは断念。きょうは、別件の用事でカメラの出番はなしでした。もう、おしまいでしょうね‥次のシーズンにでも持ち越しかな。 返信する auntie_ocさんこんばんは (KAZ) 2010-06-27 22:29:42 ミドリシジミの仲間は山に多いのですが、、平地にはミドリシジミとオオミドリシジミがいます。♂はやはり緑色に輝きますが、少し青白っぽい色に輝くんです。ミドリシジミよりずっと少ないので撮れるかどうか・・。来年また頑張ってみます。 返信する 武ちゃんこんばんは (KAZ) 2010-06-27 22:35:11 関東での平地のゼフィルスの時期は概ね6月上旬~中旬ですが、ミドリシジミは中旬~下旬ですね。今年は季節が少し遅れ気味なので、ミドリシジミならまだギリギリ見れるとは思いますが。ちょっと微妙なところですね。♀ならまだ充分見れると思います。 返信する こんばんは (自転車親父) 2010-06-27 22:37:15 こんばんは。私も似たのを見ましたが。翅を開きませんでした。それとすぐに飛んで行ってしまって。写真は撮れませんでした。 返信する 自転車親父さんこんばんは (KAZ) 2010-06-27 23:17:04 親父さんも見ましたか。6月の雑木林では時折見かける蝶なんですが・・。あっと言う間に梢に消えて行ってしまうんですよね。ハンノキにいるミドリシジミならまだ少し撮影しやすいのですが。とにかく手ごわい被写体です。 返信する こんにちは (えったん) 2010-06-28 09:50:11 kazuさん、トンボのこと教えてくださりありがとうございました。これからも勉強していきますので教えてくださいね。シジミの種類は綺麗なのが多いですね、でも小さいので私はいつも苦労してます。表と裏の羽色が、こんなに違うのも蝶を写すようになってから知ったんですよ。 返信する こんにちは♪ (yuuko) 2010-06-28 16:11:16 KAZさんの写真は繊細で美しいですね今更何を言うとるんじゃ~~!ですねチョウの写真を見ると こんなに違うんだもんね、、、といつも思うのですいよいよヒョウモンチョウが出てきましたまだ写真を撮らせてもらえませんけど 返信する こんばんは| (ハナ) 2010-06-28 21:25:51 こんばんは~オオミドリシジミチョウは羽を広げると茶色なんですねKAZさんの周りでは沢山の蝶が飛び交っていますね今年は我が家の庭にもアゲハが良く飛んでいますがカメラを持ってでつころは姿が見えません 返信する えったんさんこんばんは (KAZ) 2010-06-29 00:52:06 トンボは色々な型があったり、若い個体と成熟個体で色が違ったり難しいですね。私もトンボはなかなか分らなくて、撮るたびに色々調べているんですよ。シジミチョウは可愛らしい種類が多いので大好きです。 返信する yuukoさんこんばんは (KAZ) 2010-06-29 00:58:51 お褒めいただいてありがとうございます。きょうのような画像はマクロレンズのおかげでしょうね。ズームではなかなかこうは行きません。yuukoさんもそろそろ一本いかがでしょうか?。TAMRONの90mmマクロはお勧めですよ。 返信する ハナさんこんばんは (KAZ) 2010-06-29 01:01:34 ♂は表が綺麗な青緑色に光るんですよ。今回は茶色の♀がモデルさんでした。そろそろ夏型のアゲハが出てきましたね。アゲハは飛んでばかりでなかなか撮らせてもらえませんよね。 返信する おはようございます (yuuko) 2010-06-29 04:50:45 調べてみました買えるかも知れない・・・ありがとうございます♪ 返信する yuukoさんこんばんは (KAZ) 2010-06-29 20:28:53 SIGMA17-70もとても良いレンズです。17-70のズームと300の望遠と90mmマクロがあれば、もう鬼に金棒ですよ♪。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
表は地味ですが、裏はちょっと粋な色合いですね。
オスはきれいなんでしょうねえ。見てみたいです。
きのうは、ミドリシジミを見てみたくて出かけましたが、雨が終始パラつくので結局現地までは断念。
きょうは、別件の用事でカメラの出番はなしでした。
もう、おしまいでしょうね‥次のシーズンにでも持ち越しかな。
平地にはミドリシジミとオオミドリシジミがいます。
♂はやはり緑色に輝きますが、少し青白っぽい色に輝くんです。
ミドリシジミよりずっと少ないので撮れるかどうか・・。
来年また頑張ってみます。
今年は季節が少し遅れ気味なので、ミドリシジミならまだギリギリ見れるとは思いますが。
ちょっと微妙なところですね。
♀ならまだ充分見れると思います。
私も似たのを見ましたが。
翅を開きませんでした。
それとすぐに飛んで行ってしまって。
写真は撮れませんでした。
6月の雑木林では時折見かける蝶なんですが・・。
あっと言う間に梢に消えて行ってしまうんですよね。
ハンノキにいるミドリシジミならまだ少し撮影しやすいのですが。
とにかく手ごわい被写体です。
これからも勉強していきますので教えてくださいね。
シジミの種類は綺麗なのが多いですね、でも小さいので私はいつも苦労してます。
表と裏の羽色が、こんなに違うのも蝶を写すようになってから知ったんですよ。
今更何を言うとるんじゃ~~!ですね
チョウの写真を見ると こんなに違うんだもんね、、、といつも思うのです
いよいよヒョウモンチョウが出てきました
まだ写真を撮らせてもらえませんけど
オオミドリシジミチョウは羽を広げると茶色なんですね
KAZさんの周りでは沢山の蝶が飛び交っていますね
今年は我が家の庭にもアゲハが良く飛んでいますが
カメラを持ってでつころは姿が見えません
私もトンボはなかなか分らなくて、撮るたびに色々調べているんですよ。
シジミチョウは可愛らしい種類が多いので大好きです。