16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (auntie_oc)
2009-05-26 12:52:03
いましたね。昔は名前は知りませんでしたが、たくさんいました。
最初のきれいなのは、見たことがありませんが、ニワハンミョウはよく見かけました。

今日、植木鉢をひっくり返したら、ハサミムシが何匹も出てきました。
写真を撮ればよかった。ハサミがちょっと怖いですね。
返信する
美しいですね~ (yuuko)
2009-05-26 20:02:58
こんな美しい虫 会ってみたいです
ハンミョウってカタカナでしか知りませんでした
斑入りの猫ですか?
猫のような声で鳴くとか?
この虫が先を歩いてくれたらずっとついて行きたくなりますね

土のあるところが減るのは寂しいですね
返信する
こんばんは (自転車親父)
2009-05-26 21:52:00
こんばんは。
この字は読めません。
ハンミョウは知っていましたけど字は知りません。
途教えですね。
良いですね、そう言う呼び名って。
返信する
こんばんは~ (ハナ)
2009-05-26 22:00:15
こんばんは~
こんな猫がいたんですね!
とてもきれいな虫ですね
玉虫のようですね。
綺麗なのにも意味があるのでしょうね

返信する
こんばんは、 (武ちゃん)
2009-05-26 22:04:30
ハンミョウ、聞いたことがありますよ。
昆虫だったんですね、左右対称の背中の模様がキレイです。
ニワハンミョウは、泥をつけて汚れているようにも見える。  
返信する
ハンミョウ (つう)
2009-05-26 23:40:54
子供の頃家の近くでも見た覚えがありますね。名前は知らなかったですね。
今は、ちょっと奥へ行かないと居ないかな~。

αには慣れたようですね。地面の昆虫には最適のカメラですねー。私も欲しくなりましたよ。
返信する
auntie_ocさんこんばんは (KAZ)
2009-05-26 23:48:48
この虫を知っていてくれる人がいて、何だか嬉しいです。
広い地面があるとこの虫の幼虫が顔を出していて、草で釣る遊びがあったんですよ。
ハサミムシは石の下などに良くいますね。
テカテカしててちょっと敬遠される虫ですね。
返信する
yuukoさんこんばんは (KAZ)
2009-05-26 23:54:21
ちょっと撮る角度が悪かったですが、ハンミョウは宝石の様に綺麗です。
玉虫とならんで日本でも一番綺麗な虫の部類でしょうね。
名前の由来は調べましたが今ひとつはっきりしませんね。
そうそう、私はいつもいなくなるまでついて行ってしまいます(笑)。
返信する
自転車親父さんこんばんは (KAZ)
2009-05-27 00:02:30
昔はどこでも地面があって、ビー球とかメンコで遊んでいました。
穴に潜む幼虫をニラの葉で釣り上げる「ニラ虫とり」って言う遊びがあったんですよ。
それくらいどこにでもいる虫でしたが・・・。
今はなかなか見かけなくなりました。
返信する
ハナさんこんばんは (KAZ)
2009-05-27 00:08:32
そうですね、青、紫、緑、赤と光り輝く様子は玉虫にも負けていませんね。
保護色の虫の場合は分りやすいですが、こんな綺麗な虫は不思議ですね。
素早くて獰猛な虫ですから、自由に飾っているのかも知れません。
返信する

コメントを投稿