コメント
 
 
 
おはようございます♪ (yuuko)
2008-04-14 05:52:58
色んなお花が咲いて それと同時に色んな虫たちも現れるんですね
花と虫の世界はホンワリと美しいですね

ミヤマセセリって綺麗な柄があるんですね
こちらにもいるのでしょうか?
キチョウのフランス人形のドレスのような姿をまた見られて嬉しいです☆
 
 
 
かわいい虫たち♪ (花蓮)
2008-04-14 11:39:12
かわいい虫たちの季節になってきましたね。
もっと、お天気がよければ。。。いいのですけどね。
仕事が一段落つき。。お天気がよくなって。。
もっともっと蝶さんの写真が撮れるといいですね♪

昨日、こちらでも。。モンシロチョウを見つけました。
ようやく虫たちの季節がやってきたと、実感しています。

クロモジにキチョウ。。。綺麗です
おんなじ色合いで。。まるで、仲間のようです。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2008-04-14 22:42:29
こんばんは。
なんだかんだ言っても、KAZさんの撮る蝶は見事ですね。
まったく知らないものもいますし。
季節は春、撮り逃がさないように。
見せていただくのが楽しみです。
 
 
 
Unknown (Suzu)
2008-04-14 22:49:08
こんばんは~

蝶に夏型 冬型って言われるとまたまた頭が混乱します(+o+)
春にだけ現れる蝶もいるのね~
ルリシジミ 覚えました~
飛んでる時は翅を広げてるのでブルーに見えますよね
ひとつ覚えられたから嬉しくて(^^♪

 
 
 
こんばんは、 (武ちゃん)
2008-04-14 22:55:19
一雨ごとに新緑も増すこの頃。
春の蝶たちも、だんだん種類が多く見られるようになってきたみたいですね。
虫たちも次々登場して、観察するのが楽しい季節になりました。 
 
 
 
 (ハナ)
2008-04-14 23:11:34
こんばんは~
虫たちが活動し始めましたね、
スミレにやってきたセセリ蝶、寒いとは根を広げて日光浴ですか
キチョウもかわいいですがお花もきれいですね
虫たちも春を感じていますね
 
 
 
yuukoさんこんばんは (KAZ)
2008-04-14 23:18:02
ミヤマセセリは北海道にもいますよ。
クヌギ、コナラ、ミズナラの雑木林の周りや道沿いなど、日当たりの良い地面や草原に現れます。
幼虫の食樹はクヌギやコナラで、成虫も雑木林からあまり離れません。
北海道ではなるべく平地の里山の様な所がいいでしょうね。
時期は桜の咲く頃から2週間位の間が旬ですね。
スミレやタンポポなどで蜜を吸います。
 
 
 
花蓮さんこんばんは (KAZ)
2008-04-14 23:22:29
残念ながらこの日はほとんど陽が差しませんでした。
春は太陽が顔を見せないと虫もなかなか出てきませんね。
代わりに野草を沢山撮ってきました。
少しづつアップして行きます。
 
 
 
自転車親父さんこんばんは (KAZ)
2008-04-14 23:35:00
なんとか取り繕う程度には撮ってきましたが、曇りの日はやっぱり画像に元気が無いですね。
このミヤマセセリも短命のスプリングエフェメラルなんですよ。
郊外のクヌギやコナラの林にいますが、4月の下旬にはもう翅が痛んでしまいます。
 
 
 
Suzuさんこんばんは (KAZ)
2008-04-14 23:39:00
蝶には年に1度しか発生しない蝶と、複数回発生する蝶がいます。
複数回出る蝶には季節型と言って春と夏、あるいは夏と秋で色や模様の少し変わる蝶が結構いるんですよ。
一般的に夏に出る個体は黒っぽくなる傾向がありますね。

ルリシジミ、覚えましたか。
青い小さなシジミチョウは普通地面近くの草地にいますが、この蝶はやや樹上性なので解りやすいです。
一番澄んだ明るい青のシジミです。
 
 
 
武ちゃんこんばんは (KAZ)
2008-04-14 23:44:10
いよいよ春の蝶も本番になりました。
でもなかなか休みとお天気に恵まれません。
この日は蝶には恵まれなかったものの、結構野草を撮りました。
順次アップいたします。
 
 
 
ハナさんこんばんは (KAZ)
2008-04-14 23:52:48
このセセリチョウは桜の咲く頃にだけ現れます。
まだまだ寒い日も多いですから、よくこうやって日向ぼっこをする姿を見かけます。
クロモジやキブシは春に山を歩くと時々見かけますが、春らしくてなかなか良いものです。
キブシは良く蝶が来るんですよ。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。