コメント
 
 
 
疑問。。。 (花蓮)
2007-07-18 09:06:15
日本一の長生きの蝶の記事を読んでいて。。。
自分の知識の無さにまたまた気付いてしまいました。
レベルの低い質問なんですが。。。
そもそも蝶の寿命ってどのくらいなんでしょう?
教えていただけると嬉しいです。
 
 
 
タテハ三昧 (虫林)
2007-07-18 16:33:45
色々なタテハが並んでいますね。
どれも鮮明に撮影されていて綺麗です。KAZさんらしいな。
昨年、この時期に上高地でお会いしたことを思い出してしまいました。
 
 
 
ヒメシジミも (yuuko)
2007-07-18 19:26:56
とても綺麗でしたね~
羽の縁がフサフサした感じが可愛いです
これも色は変化があるんですね

それからフタスジとかイチモンジとか これも色々あって見分けが大変ですね
冬越ししたキベリタテハ、羽がボロボロなのに元気なんですか

ルリタテハの幼虫は 先日オオバタケシマランの葉をせっせと食べていましたが その後行ったらみんな居なくなってました
どこへ行ったのでしょうか
チョウの方は見たことないです
 
 
 
 (HANA)
2007-07-18 20:56:56
KAZさん今晩は~
日光の蝶ですか?蝶の種類はよくわかりませんが沢山の蝶がいるのですね、
ルリタテハと言う蝶奇麗な蝶ですね、
ヒメキマダラセセリと言うのは蛾の種類ですか?
 
 
 
今晩は、 (武ちゃん)
2007-07-18 22:08:34
チョウの世界も奥深い‥。
それぞれが特定の木や草花から巣立つというのはなかなか興味深いです。
つくづく自然はうまく成り立っているものだと感じます。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2007-07-18 22:19:27
こんばんは。
KAZさん、今日は知ってる蝶もいます。
ルリタテハが地面に落ちたブドウにとまっていました。
コンデジしかなかったのですが撮りました。
一度飛んで行って、また戻って来ました。
 
 
 
 (つう)
2007-07-18 23:22:41
いいですねー。
いろんな蝶が見られて羨ましいです。
四国では見られない蝶もいるんですね。
勉強になりました。
 
 
 
花蓮さんこんばんは (KAZ)
2007-07-18 23:53:33
成虫で越冬する蝶以外は、寿命はせいぜい1ヶ月ぐらいでしょうか。
成虫越冬する蝶でも年に何回か発生するキチョウやキタテハなどは秋に成虫になって春には卵を産んで死んでしまいます。
キベリタテハは8月頃成虫になって7月頃まで見かけますから、1年近く寿命がありますね。
 
 
 
虫林さんこんばんは (KAZ)
2007-07-18 23:56:53
そろそろアイノミドリが出ているかと思ったのですが、見かけませんでした。
お天気もいまいちでした。

懐かしいですね、ちょうど1年前でしたね。
オオイチモンジに沢山出会えて良い思いでですね。
 
 
 
yuukoさんこんばんは (KAZ)
2007-07-19 00:12:40
イチモンジやミスジの仲間は結構いますね、みんな結構似ています。
フタスジチョウが一番可愛いかな?、北海道にも多い蝶ですよ。

とげとげの毛虫がいましたか、みんな蛹になったんでしょうね。
結構歩き回って軒下に蛹がぶら下がったりもしますよ。
ルリタテハは運動能力が高そうですから、何kmも飛びそうですね。
 
 
 
HANAさんこんばんは (KAZ)
2007-07-19 00:17:25
夏の山は蝶が多いですね、これからが楽しみなんです。
ルリタテハは決して数は多くないのですが、飛ぶ力が強く、広い範囲で見られます。
幕張あたりでもたまに見かけますよ。
セセリ蝶の仲間は胴体が大きめで、ちょっと蛾に似ていますね。
 
 
 
武ちゃんこんばんは (KAZ)
2007-07-19 00:30:08
そうですね、みんな少しずつ繋がって自然が成り立っているんですね。

戦場ヶ原には今から30年位前にはコヒョウモンモドキという可愛らしい蝶が棲んでいました。
いまは絶滅してしまって見られません。
原因は幼虫が食べるクガイソウを増えた鹿が食べつくしてしまった為。
鹿が増えたのは温暖化で積雪が減って冬に餓死する鹿が大幅に減った為。
温暖化の原因はご存知の様に人間がCO2を放出し続けた為。

「風が吹けば桶屋がもうかる」みたいな話ですが、この話を聞いた時は驚きでした。
なんで自然が保護されている国立公園で沢山いた蝶がいなくなったのか疑問でした。
それが人間の燃やし続けた火のせいだったなんて思いもよりませんでしたよ。
 
 
 
自転車親父さんこんばんは (KAZ)
2007-07-19 00:38:35
ルリタテハは綺麗ですね、いつ見てもカッコイイですよ。
タテハは樹液や腐果によく来ますね、ルリタテハやアカタテハは花にも来る欲張りな蝶です。
タテハは一度いなくなっても結構戻って来る事がありますよ。
私も逃げられても少し時間を置いてまた見に戻ります。

そう言えば引越しでしたね。
遠くへ行く訳ではないのでしょうか?。
まさか水元じゃあないでしょうね。
 
 
 
つうさんこんばんは (KAZ)
2007-07-19 00:46:20
所変われば・・・・ですね。
北海道にしかいない蝶、九州にしかいない蝶、様々ですね。
そういえば最近山口や広島など瀬戸内海沿いでイシガケチョウが随分増えてきている様ですが、そちらでは見かけませんか?。
 
 
 
 (Suzu)
2007-07-19 23:42:22
kAさん
こんばんは~

少し蝶の名前覚えたんだけど
こんなに出てくるともうお手上げ
わからなかったらKAZさんに聞くわ

ルリタテハ
きれいな チョウね
見てみたいわ
 
 
 
Suzuさんこんばんは (KAZ)
2007-07-19 23:53:43
ルリタテハは平地でもいますからそのうち出会えますよ。
でも敏感な蝶なのでなかなか近づくのが大変です。
秋遅くまで見られますよ。
舗装していない山道や橋の上などでよく見かけます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。