コメント
 
 
 
天狗! (花蓮)
2007-07-24 08:56:27
ホントに天狗のような鼻先なんですね。。。
テングチョウって。これってこんな風になった理由っていうのはあるんでしょうか?

ミヤマクワガタ。。。子どもたちに見つかんないといいですね。
 
 
 
こんにちは~ (yuuko)
2007-07-24 13:06:47
KAZさんはほんとに色んなチョウに会えますね!
テングチョウは横から見ても上から見ても面白い形ですね
開いた時の姿が素敵です

この間 小さなクワガタに会いました
2センチくらいだったかな
あれでも大人なんですよね?
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2007-07-24 21:01:44
こんばんは。
色々な蝶が参考になります。
テングチョウって見てみたいですね。
面白い顔ですよね。
しかし、最後の一言。
「子供に見つかっちゃダメだよ~。」
KAZさんの優しさが滲み出ています。
 
 
 
今晩は、 (武ちゃん)
2007-07-24 22:30:58
クロコマノチョウですか、キタテハのような雰囲気‥。
更に温暖化が進めば、従来の生態系も変わってくるのでしょう‥。
ミヤマクワガタ、子供の頃に見たことがあります、カブトムシやオオクワガタなどが一緒に集まって樹液を‥。
 
 
 
 (HANA)
2007-07-24 23:33:22
クロコノマチョウは枯れ葉の保護色なのでしょうか?
また天狗蝶とは面白い蝶ですね
沢山の蝶を撮るには難しさがお有りに成るのでしょうね
 
 
 
テングチョウ (つう)
2007-07-25 21:00:10
この蝶は、見たことありませんね。
面白い形ですね。
しかも綺麗な色だし、実物に出会いたいですよ。
 
 
 
シオヤアブを見ました♪ (Suzu)
2007-07-25 23:55:11
こんばんは~
珍しい蝶ばっかり!
テングチョウ 本とに面白い顔してる
昨日イチモンジチョウを見たの
それとシオヤアブの♂
あの白いフサフサがありました

雪国植物園に行ってきたの
ヤマユリがきれいでした~
シオヤアブはSuzuのザックに止まったんだけど
カメラ準備してるうちに逃げられてしまいました
イチモンジチョウも撮れなかった・・・
シオヤアブは想像してたよりも小さかったです
これで 一生忘れないわ
KAZさんのおかげよ♪
 
 
 
花蓮さんお早うございます (KAZ)
2007-07-26 08:05:33
面白い鼻でしょう、でも理由はよく解らないんです。
この鼻、触ると柔らかいんですよ!。

クワガタムシは人気者だから心配ですね。
ここはキャンプ場だし、もう夏休みだから・・・。
 
 
 
yuukoさんお早うございます (KAZ)
2007-07-26 08:15:11
テングチョウはそちらでも会えるかも知れません。
時々地面で吸水しますよ。
オニクワガタ拝見しました、最近少し忙しくてコメントが遅れていて済みません。
オニクワガタは昔見た事がありますが、小さいですよね。
小さいクワガタも何種類かいて、ルリクワガタなんてブルーのクワガタもいるんですよ!。
 
 
 
自転車親父さんお早うございます (KAZ)
2007-07-26 08:27:39
テングチョウはあまり街中では見ませんが、少し山に行くと時々見ます。
光徳入口のバス停近くの河原でよく吸水していますよ。
ここは夏休みのキャンプ場ですから・・・、子供の目は結構鋭いですからね~。
 
 
 
武ちゃんこんばんは (KAZ)
2007-07-26 08:34:37
クロコノマチョウも以前は西南日本の蝶でした。
今は北関東でも見かけることがあるらしいです。
ツマグロヒョウモンなどと同じ温暖化の象徴ですね。
でも少ない蝶でなかなか見かけません。
カブトやクワガタを採るのは楽しかったですね。
夏休みは虫かご持って森に探検によく行きましたよ。
 
 
 
HANAさんこんばんは (KAZ)
2007-07-26 08:40:22
クロコノマチョウは暗い林にいて、よく地面にも止まります。
落ち葉に紛れてすぐに見失ってしまいます。
保護色を上手に使っている感じですね。
蝶は種類によって見かける場所がだいたい決まっています。
それを覚えると結構見つかる様になりますね。
 
 
 
つうさんお早うございます (KAZ)
2007-07-26 08:47:14
テングチョウは西に多い蝶です、四国にもいますよ。以前広島市北部に秋に行ったら、たくさん見かけました。
成虫で越冬しますから、秋遅くまで見られます。
少し山あいの方が見かけますね、ひなたぼっこも良くしますよ。
 
 
 
Suzuさんお早うございます (KAZ)
2007-07-26 08:54:18
イチモンジチョウとシオヤアブ、残念だったですね。
イチモンジチョウやミスジチョウの仲間は結構敏感な蝶でゆっくり近づかないとすぐ逃げてしまいます。
シオヤアブは良く探すとお庭なんかにもいますよ。
見晴らしの良い所で餌が通るのを狙っています。
Suzuさんの所でヤマユリ何枚か拝見しました。
私が千葉の雑木林で見た時は、台風の後でみんな倒れていました。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。