くうねるのむDAす

45を過ぎたおっさんが、酒呑みながら書いてます。誤字脱字下手な文章は見逃してやってくださいヾ(゜д゜;)

新しいプリンターキタ━━━━ヽ(´(・)` )ノ━━━━!!!!

2007年03月31日 | 雑記


ここ数年、ハードオフからジャンクで買ってきたNECのプリンターを使ってきた。NECのプリンターはHPのOEMで、インクを交換するとヘッド毎交換になるので、ノズル詰まりもなく快調に使っていた。
ところが先月、yellowが出なくなってしまった。正月に交換したばかりなので、インクが無くなった訳ではないと思う。多分ノズルが詰まったのだろう。
普通ならまたインクカートリッジを買うところなのだが、1色だけのためにカートリッジを買い換えるのも何だかだし、もう少し綺麗な印刷がいい。
会社で使っているIJPでCANONのIP4200がとても綺麗な印刷で気に入っている。
ネットで調べたところ、現行機種はIP4300らしい。
近くの電気屋で見て見るが大体14000円台の値段。
ネットで探して見ると、なんと1万で送料無料のところが。
早速ネットから注文する。消費税が加算され10500円なり。

そして一昨日、プリンターが到着した。
なかなか時間がとれずそのままだったが、やっと今日プリンターの入れ替えを行った。
このプリンターはCDやDVDに直接印刷ができる。
今となっては普通の機能だろうが、浦島太郎のおっさんにとっては画期的。



最初にプリントしたのは、かみさんからコピーを依頼されたCD。
失敗が目立たないように、シンプルな印刷内容にしたが、専用ソフトを使えば非常に簡単に印刷できる。
今まではイラレを使っていたので、思ったように編集できないが、イラレて作った画像データを貼り付けてしまえば大丈夫だろう。
今まではラベルに印刷し貼り付けていたが、車のCDに入れるとなかなか出てこなくなるので、直接マジックで書いていたので見栄えが今ひとつだった。
何だか凝っちゃいそうだ。

今日聴いたレコード

今からなので後ほどアップします。

PS:



今日食べたラーメン。メンマラーメンで600円。何だか普通のラーメンとあまり変わらないかな。
お米屋さんがやっているラーメン屋で、ここのご飯がとても美味しい。
それにお代わり自由。店の人の感じも良く、満足の1杯でした。



今日の1杯と同じように、満足の1枚でした。

またキタ ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!!

2007年03月29日 | レコード
今日知人から電話がきて、またまとめ買いのレコートが着いたそうだ。
仕事が終わってから、レコードを選びに行く。
今回は10インチもあるし、コンテンポラリーのオリジナルも混じっているが、持っているものがほとんどで他は今一つ。

その中から10枚選んできたが、まだクリーニングが終わっていないので聴いてない。
前回分も残ってるし・・・・・・
とりあえず今回はこの10枚
選考基準は・・・・・・・持ってないもの・・・・






残りはまた明日!



自転車通勤

2007年03月26日 | 自転車


今日は全国的に天気がいいらしい。
新聞の天気予報を見ても晴れだし、最高気温も12度くらい。

こんなに条件がよければ、もちろん自転車で通勤。休日出勤を除けば、今年初。

自転車はまだ路面が濡れているところもあるようなので、泥除けのあるNDAHONに乗る。

向かい風だが空も明るく気持ちがいい。
普段よりちょっと時間はかかったが、25分で会社到着。
体の調子も良くて、バリバリ体も動く。

明日も乗れるかな。

写真は帰り道です。


先日着いたレコード

昨日に引き続き3枚載せます。
オクで落札したデジカメは電池の持ちが良くない。
新しい電池をオクで落札して支払いも済ませたが、先方から連絡が来ない。
やられたかな?






雨降り

2007年03月26日 | レコード
今日は朝から雨降り。
午後から晴れるらしいが、自転車で走れるかどうか。

という訳で、ちょっとサボっていたレコードの洗浄をやる。
全部で32枚。
まだまだ洗浄が必要なレコードは残ってるが。

午後は昨夜ヤフオクで落札したデジカメが届く。
地元の人だったので、気を回してくれたためだ。

というわけで、今日洗浄したレコードの写真を載せます。

こうやって見ると、ダブりがだいぶあるな。
ジャケやレーベルが異なるから、完全なダブリじゃないけど。









ジャケ写を見ると、発色がいまいち。
これから弄って使い方覚えます。

レコードキタ ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!!

2007年03月24日 | レコード
一昨日、まとめ買いのレコードが到着した。
今回は100枚中15枚が自分の分。

ざっと確認したが、今回はこれといって掘り出し物がない。
好きなアーティストが演奏してるものと、内容が良さそうなものを中心に選んだ。

一部ダブっていると思われるものもあるが、知人宅での選別なので確認できない。
GW中に交換会をやる予定なので、ダブってたらそこで出すかな。

東ポタで電池を使い果たして写真がとれません。

ジャケ写は明日のおたのしみ!

東京ポタ二日目

2007年03月18日 | 自転車
朝は普段と同じ時間に目が覚める。
朝食の時間にはちょっと早いと思い、もう一寝入りするとまもなく、左の太ももがツり、目が覚めた。こうなるともう起きるしかない。

PCで今日走る大雑把なコースを決め、目標となる位置をGPSに転送する。

外はいい天気だがちょっと風が強い。
また太ももに負荷がかかるなと思いつつ、朝食を食いに行く。

いつも朝はご飯なので、ご飯と味噌汁、納豆その他少々。
ご飯はコシヒカリと書いてあったが、自宅で食べるはえぬきのほうが美味しいかな。まあ、腹に入れば気にならないけど。
あとは納豆。いつも単体で食べるが、人前で食べるのは何故かちょっと恥ずかしい。ん・・・・納豆もいまいちだなぁ。

食後、太ももの回復を待ちつつ、できるだけ荷物をコンパクトにまとめる。

今日は渋谷駅を目指し、そこから東京の中心部を横断し、そこから千葉との県境を目指す。
あとは荒川沿いを河口まで走り、自転車を返却するつもり。

ホテルをチェックアウトし、早速走り始めるが、向かい風でスピードが乗らない。
今日はできるだけ裏道を走る。しかし、途中でGPSが衛星を拾わなくなってきた。
高い建物が多いせいか、電池が消耗したせいか・・・・
電池をバッグから取り出すのも面倒なので、しばらくGPSは当てにせず、裏道の風景を楽しむ。

大通りはビルや店舗が多いので、情緒を感じられるところが少ない。
それに車や人も多く、怖いしとても走りにくい。

途中、サイクルウエアを着た人を何人か見たが、郊外に行く途中なのか。
何だか都心のサイクルウエアは違和感あるな。

三田周辺では各国の大使館を見かけた。けっこう静かなところにあるんだな。

うろうろと走り回ると西麻布にたどり着く。
ふと気がつくと本社ビルの前だった。
初めて来たよ。こんなとこにあったんだな。まあ、殆ど来ることもないだろうけど。

そのまま渋谷方面に向かって走る。渋谷駅周辺はさすがに人も車も多く、なかなか思った方向に進めない。やっぱり人の多いところは苦手だ。

ちょっと時間を食ってしまったので、ここからは青山通りを走って時間を稼ぐ。



このへんで、今まで写真を撮っていないのに気づき、神宮外苑をちらっと覗いて写真を撮る。カメラが大きくて、バッグから出し入れしにくいので、首にかけたままバッグのショルダーストラップで動かないようにして走ることにする。

しばらく走ると、国会議事堂の頭が見えてくる。
恥ずかしながら、今まで1度も見たことがなかった。折角なので正面に回って見てみることにした。



まあ、警備の警官はいるものの、比較的閑散としており、これと言って見て楽しいところでもない。一応日本の政治の中心を見て見たいと思っただけかな。



またちょっと走ると皇居内堀が見え、それに沿って走ると桜田門が見えてきた。
桜田門といえば桜田門外の変くらいしか知らない。歴史は苦手だ。
おのぼりさん気分で写真は撮ったが、観光する気はない。それよりも先を急ぐ。

休日とあって、ランナーや自転車を多く見かける。
この周辺は出張で時々来るためさっさと通り過ぎる。

息子へお土産を買おうとアキバ向かうが、歩行者天国の人並みを見て通りすぎる。
道路が人の頭で真っ黒。あの人ごみに入って行くのは無理。

気を取り直して、ここから浅草を経由し、千葉県境に近い柴又帝釈天を目指す。



浅草橋から見る川辺の雑多な感じがいい。
自分にはこんな風景のほうが似合ってる気がする。
もうすぐ知らない道を走るのでGPSの電池を入れ替える。
どうやら建物で衛星の電波が拾えなかったようだ。裏道も考えもんだな。

ここから両国、亀戸を経由し、荒川を渡って葛飾区に入る。
下町に行くほど落ち着いた風景になる。

どこかのんびりとした街並みを見ながら帝釈天を目指す。
GPSを頼りに走ると、しばらくして帝釈天が見えてくる。
別に寅さんファンではないが、あの下町の雰囲気は好きだ。



早速、門の写真を撮って境内に入るが、ここでカメラの電池が切れる。
電池を交換しているうちに、だいぶ人が増えてきた。
まあ、こうやって見るとまあ普通のお寺かな。こんな事を書くと罰当たりか。

人ごみが苦手なのだが、1度は参道を見て見たい。人で一杯の参道を逆に歩く。
まあ、通ってみれば予想通り観光化した店が立ち並ぶところ。
まあ懐かしさを感じなくもないが、人の多さには閉口する。

今回初の観光を終え、ここから近い亀有に寄ってみる。

途中、昼飯を食っていない事に気づき、マックに立ち寄る。
1階でPCを開くが、どうもLANの電波が弱い。
席を移動する気にもならず、そそくさとハンバーガーを食い、隣のテーブルに座って、しきりにこっちを見る赤ちゃんにバイバイし店を出る。

このへんで時間は3時を過ぎている。
亀有にはこち亀の両津の像があるらしいが今回はパス。
中川を渡り、荒川を目指す。

中川橋を渡る頃、だいぶ日が低くなってきている。
こち亀の歌に出そうな雰囲気。



後ろから追いかけられているような雰囲気を感じながらちょっと走ると四つ木橋が見える。
ここから荒川沿いに下りる。いわゆる荒サイ。



さすがに広いしフラットでどんどん漕げる。いままでの欲求不満を解消するように漕ぎまくった。しかしGPSの速度で43キロが限度。足が回り切っている。

途中左岸から右岸に移り、横風で砂を浴びたり、キャッチボールや体操をする人たちを眺めながら6キロほど走る。
河口よろ0キロメートルの標識を数十メートル越えると荒サイも終点。
向こうに橋や観覧車が見える。
これで東京サイクリングもほぼ終り。

あとは自転車を返却するため錦糸町に向かう。



指定の場所に自転車を置き、鍵をかけて今回の旅は終り。
ああ、楽しかった。自転車乗ってただけだけど。

自転車をお借りしたエクストレモの我部さんに一度会いたかったな。
いろいろとお手数をお掛けしたお礼を言いたかった。
MTBを借りるのならお勧めです。

錦糸町から東京駅に戻り、大きな荷物はコインロッカーに預け、家族へのお土産を買いに回る。
あとはバスの出発時間を待つだけ。

ちょっと時間もあるので、居酒屋で軽く食べてビールを飲む。一人だけの打ち上げかな。

酔わない程度に飲んだあと、駅に戻ってバスの乗降手続きを済ませる。

バスはほぼ満員で、自分の席は真ん中あたり。
狭いし、シートも倒しにくいしで、寝るのはほぼ諦める。
窓からの冷気が足を冷やして、なおのこと寝にくい。

などと書いたものの、2,3時間くらいは寝たかな。どんな状況でも寝られるもんだな。

地元に着くと薄っすらと雪が積もっている。
帰りは新幹線でも良かったなと思った。

東京を楽しむには、自転車を足にするのがいいかも。でも、東京で自転車を楽しむのは難しいかな。


文章のおかしいところは後ほど修正します。ご勘弁を。





東京ポタ初日

2007年03月17日 | 自転車
昨夜10時に出発し、東京に到着したのが朝5時半頃。
バスはほぼ満席状態だったが、幸運にも自分の隣が一席空いていた。
隣に座った男性は体格がいいので、座っていても狭苦しかったのでラッキー。
バスにはトイレがないのであまり水分を取ると困るし、アルコールを呑むといびきが五月蝿くなる可能性があるので、久々にアルコール抜きの夜になった。

たぶん途中で2回くらいPAに停まったと思う。
熟睡できてないと思うが、ある程度は寝ることができた。
初めての夜行バスで寝られるんだから、結構図太いかもしれない。
殆どは若い人ばかりで、40過ぎは多分自分だけ。

東京駅の八重洲口前でバスを降り、早速帰りのバス乗り場を確認する。

その後、品川まで移動し、指定した場所に届けてもらったレンタル自転車を受け取る。



この自転車は錦糸町にある㈲エクストレモさんからお借りした。
http://www.a-extremo.com/
アウトドア関連のイベント等を企画されている会社。
社長さんもブログ書いてました。
http://ameblo.jp/ran-gabe

よく見つかるママチャリや折り畳みでは距離を稼ぐことができないので、ネットで探しまわったら、ここでMTBをレンタルしているのを見つけ申し込んだ。
イベント直前にも関わらず、丁寧に対応して頂き、感謝です。

自転車はジャイアントのMTBでROCK4500。
ちょっと重いが、都内はそれほどきつくて長い坂はないので問題なし。
GPSのブラケットを取り付ける。
自転車に乗る準備をし、荷物をまとめて走り出したのが7時半頃。

全ての荷物を担いで走る。
本当はコインロッカーにでも、いらない荷物を預けておけばいいのだが、唯一重い荷物がPC。
今回は観光地も何箇所か周るが、あくまでも走るための目標で、ゆっくり見学するつもりはなかった。その目標までGPSを頼りに走り繋いでいく。
PCはGPSとデータのやり取りをするのに必要で、時々マックに寄ってはネットで情報の収集をする予定。どうせ道が分からず予定通りに走れないので、詳細な計画は立てず、行き当たりばったりで走るつもりだった。

今回は先日会社から貰ったレッツノートを持って行ったが、重さを考えるとVAIOのC1Rのほうが良かったかな。でも今回はバッテリーが死んでいるので無理だったが。

最初に向かったのが東京タワー。
出張時にも見てはいるが、テレビの東京タワーを見ていると、やっぱり最初に見たいと思った。


やっぱりというか、姿は見えるがなかなか近づかない。
短い坂を上ると大きなタワーが目の前に現れた。

やっぱりいつ見ても迫力があるな。
ここでかみさんに写メ。
すでに観光客だ大分集まっていた。



ここで自転車のタイヤの空気圧が低い事に気づく。
隣の芝公園で空気を詰めようと、インフレーターを取り出すが、こんな時に限って壊れてしまった。バルブを締め込むレバーが破損してしまった。

まあ、山で人気のないところでもないので、自転車屋を探して空気詰めを借りることにする。

次は新宿駅を目指し、そこから東京都の中心を横断するつもり。
途中、バイク屋を見つけ、タイヤの空気を詰めさせてもらう。

それにしても都内は走りにくい。
車道は車がばんばん走り、路肩に車が沢山停車している。
歩道は歩行者が多く、ちょっと走っては信号機で止められる。



まだ車の流れに慣れていないので、無理を避け東京湾周辺の散策に変更。
まずは明日自転車を返却する場所を確認するため、皇居を経由して錦糸町に行く。

途中、両国駅前のマクドでネットを繋ぎgoogle mapで場所は確認する。
住所を入力すればピンポイントで場所が分かるし、航空写真も見られるので場所を把握しやすい。こりゃ便利。できれば緯度、経度の情報も分かればばいいんだけど。

今日は午後から用事があるため、自転車で走るのは昼過ぎまで。



そこでお台場を目指して走り始める。
橋が多くなりはじめ、思った方向に進むことができなくなってきた。
何度か迷いやっと豊洲まで来たが、お台場まで行くと時間的にきついため、今日の散策はここまで。

ここから湾岸を走り東品川に向かう。
途中、築地の場外市場を通るが、昼時ということもあり何処もものすごい人。
1度はここで食べてみたいと思ったが、人の多さに圧倒され食欲が引っ込んだ。

あとは首都高下をひたすら走る。

今日の走行距離は40キロ弱。
信号でのゴー、ストップが多いし、道にも慣れないので距離が伸びない。

夜、シャワーを浴びると、どうも太ももの筋肉があやしい。
重めの自転車で、大荷物を背負い、ゴー、ストップを繰り返したので疲労が溜まっているのかもしれない。立ち漕ぎも多いせいか、ふくらはぎもちょっと変。

1日ぶりにビールを飲むが殆ど酔った気がしない。
バスではあまり寝ていないのだが、1時頃まで眠くならない。
いつもの習慣のためか。

これにて、無事東京1日目を終了です。





いよいよ

2007年03月15日 | 自転車
明日の夜から夜行バスで東京に行きます。
昨日はかみさんが熱を出し、インフルエンザなら東京行きは断念するつもりだった。
今朝熱を計ったら熱は下がり一安心。
医者にいって検査も受けたがインフルエンザは陰性だった。本人も大丈夫と言っており、何とか出発できそうだ。
お陰で、走るところはまだ決まってないが、まあ何とかなるだろう。

天気予報ではあまり気温が上がらないようだが、こっちから比べればまだ暖かい。

さて、どんな東京ポタになるかな。

今日聴いたレコード

黒い!夜にぴったり!

おあずけ

2007年03月13日 | 雑記
昨夜から雪が降り始め、今夜はだいぶ積もったようだ。

土曜日までは、もう春は近いと思っていたのだが、今日になってまた少し遠くなってしまった。
そろそろ自転車で遠出でも、と思っていたがしばらくおあずけ。
街中の雪解けは早いけど、山はのんびりした雪解け。
今回の雪で今月は林道を走るのは無理だろう。
早く坂道を、ひいひい言いながら登ってみたいもんだ。

今日聴いたレコード

今日も「JAZZ MASTERS MAGAZINE」の中の1枚
バディ・コレットはあまり有名じゃないと思うが、ウエスト・コーストではなかなかのアーティストだと思う。
これは比較的探しやすいと思う。それに安いよ。

都内ポタ計画

2007年03月11日 | 自転車
今週の金曜夜から、都内をポタリングする計画です。

仕事ではちょくちょく行ってるけど、決まったところだけなので、東京のいい所を全く見てない。
今回はレンタルのMTBで気合入れて都内を走ります。
といっても東京観光じゃないんで、一味変わった視線で都内を見てみたいと思う。
今どこに行くか検討中。
ジャズ関係は切り離せないが、たかだか二日間。
周れるところはたかが知れてる。
普段紹介されない東京を見てみようと思う。

今日聴いたレコード

ウエストっぽい演奏だが、メンバー知らない人ばかり。
ジャケもパッとしないが、演奏はなかなかいいとこいってる。
99.9%の人は初めて見るジャケットだろう。
実はマガジンランドで出した「JAZZ MASTERS MAGAZINE」に載ってるのだが、紹介文は全く違うレコードのもの。編集時の間違いである。

アルバムおタイトルとリーダー名だけ書いときます。

THE CHAMBER JAZZ SEXTET(ALLEN FERGUSON)CADENCE盤CLP1020
ほとんど出回ってるのを見たことないけど、あれば安いです。