家庭菜園だより+

家庭菜園を主にやっています

ライ麦発芽しました

2017-12-07 17:53:09 | ライ麦
11月17日に蒔いたライ麦が発芽していました。


ライ麦は3年栽培していますが、心の中に「どうせ食べないで畝に敷くのだから」というよこしまな気持ちがある所為か、麦踏だけはしますが栽培の仕方を調べたりせずやってきました。

今回も苦土石灰を入れただけの畝です。

追肥はいつしたらいいのか? 様子を見ながら株の間に鶏糞を入れたらいいのかと考えています。

絹さや用の畝です。


苦土石灰は入れてあったので、牛糞とヨウリンを入れました。

自宅で育てているポット苗を来週定植する予定です。

レース状白菜も追肥をしたら巻き始めました。


どんどん寒くなっていますが、野菜は芽をだしたり成長したり寒さの中頑張っていますね。

9月19日蒔きのコカブが少し割れてきたので収穫しました。





ススキの見える風景

2017-12-07 17:52:58 | その他
1週間ぶりに山裾の畑に行くと周りの風景はすっかり紅葉です。


写真の手前にはススキの穂が見えます。

カボチャを栽培した畝に米ぬかを入れ、春までしばしの休養です。


土中の微生物が増えるように少し耕して、土が露出したままにならないようススキで覆う予定です。

先週収穫した生姜の畝には牛糞を入れ、ススキを採ってきて上を覆いました。


これもまたススキの見える風景であります。


ケールの葉が大きくなってきたので欠きとり収穫です。

小松菜も収穫しました。

いろいろ冬支度Ⅱ

2017-12-01 17:54:46 | ほうれん草

晩秋12月初旬は平年より寒い気候になるらしい。
晩秋から師走並の気温で、葉物野菜の成長が遅い。
有機化成肥料5・5・5を葉物野菜に追肥し、もみ殻を株元に撒いた。

まず、小松菜とコカブ。


第1陣ほうれん草。


第2陣ほうれん草。


菜花。


自前の葉物野菜が食べたいと市販品を買うのは控えているが、早くほうれん草の胡麻和えとか口にしたい。
大きくなった大根とキャベツを収穫しました。


大根は6本栽培だが、内1本は腐り、すでに4本収穫したので残るは1本です。
お正月用は市販品ですね。

すっかり冬仕様の畑です。