☆山登なでしこの修験道☆

熊野古道・大峯奥駈道… そして北アルプスに魅せられた 山登なでしこの珍道中~♪な山行記録です(^m^)

谷川岳 (西黒尾根~天神尾根) 《1》

2011-11-15 13:13:36 | 谷川岳
2011年12日(土)~13日(日) 晴れ/曇


10月の連休以来、週末のお天気が優れず…

燕岳→常念岳→蝶ヶ岳の北アルプス縦走から約1ヶ月ぶりの登山は、関東遠征 第2弾♪ 憧れの谷川岳へ行ってきました☆ヽ(▽⌒*)


【 谷川岳 標高1,977m 】

群馬・新潟の県境にある三国山脈の山で、日本百名山のひとつです☆彡

頂部は二峰に分かれており、それぞれトマの耳(標高1,963m)オキの耳(標高1,977m)の耳二ツと言われ…
トマの耳は古くから薬師岳と呼ばれ山頂には石造りの薬師瑠璃光如来が祀られていたといいます☆彡

トマの耳



オキの耳には富士山の浅間菩薩が地元の人達に福を与えんとして君臨したとの伝説も残り、谷川富士の別称があります♪

トマの耳から望むオキの耳



今回登った谷川岳の西黒尾根といえば…
飛騨山脈の烏帽子岳へのブナ立尾根・赤石山脈の甲斐駒ヶ岳への黒戸尾根と共に日本三大急登の一つです(≧▼≦)

また…
一ノ倉沢などの谷川岳の岩場は、その険しさから剱岳・穂高岳と共に日本三大岩場の一つに数えられ、ロッククライミングのメッカとして有名なお山です☆彡



谷川岳は急峻(きゅうしゅん)な岩壁と複雑な地形に加えて天候の変化も激しく、遭難者や死亡者の数は他の山に比べて群を抜いて多いそうで…
日本のみならず世界のワースト記録としてギネス認定されているとか…(οдО;)マジデ?

遭難が後を絶たない事から、谷川岳は「魔の山」とも呼ばれています…w(°O°)w ヒェー


(写真はwikipediaより引用)


 ☆--☆--☆--☆--☆


ある週末の晩…
雨が続き、山にも行けず自宅で燻っていた私の携帯に山仲間から着信メールが~♪

『再来週 空いてたら谷川岳行かない? 土曜日に土合でテン泊して日曜日の早朝から登る予定(^^)v 』

私『なぬなぬ? 谷川岳ですか~♪ しかもテン泊とな? モチロン行く行く~(o^o^o)ワクワク 』即決♪

関西からではこの機会を逃しては、なかなか行けない憧れの谷川岳☆彡

私は秋の五竜岳でテン泊初体験し、あまりの寒さに低体温症になりかけ…
下山後直ぐにMAMMUTのマスクを購入(*^^*)

ゴアテックスのParformance Shellのアウター上下ももちろん購入♪

しかも12本爪アイゼンにピッケル!
マイナス30度まで対応のシュラフまで購入(^m^)

あの日のあまりの寒さに心が折れたはずの山登なでしこは…
めげるどころか、冬山デビューに向けてかなりやる気満々!!
シヌマデ(^Q^)/^イクゼ~


何がそこまでさせるのでしょうか…?
自分でも全くわかりません(^^;アハハ

好山病もココまでくると…かなり重症ですな(*/ω\*)


即決したその日からはテンション上がりまくり~♪

地図を購入し、他の方のブログ&天気予報や谷川岳のロープウェイのサイトを毎日チェックφ(.. )

約2週間!谷川岳の妄想登山をしまくりました☆ヽ(▽⌒*)

出発2日前の谷川岳

薄っすら雪化粧☆彡

(谷川岳ロープウェイのサイトより引用)


いよいよ前日!
天気予報では曇時々雪…
最高気温6度/最低気温マイナス1度

師匠からのアドバイスでも天候の変化が激しい場所なので、雪が降ればスグに1メーターは積もるとか…(--;)マジデ?

これからの時期は万が一に備え、ピッケル&アイゼンは必須との事!

楽しみでもあり… 恐ろしくもあり…
又々ひとり珍道中…か?(≧ω≦)


そんな不安をよそにムササビ師匠は…
『大丈夫!必ず吹雪くから(^皿^)ニヤリ もし姉さんが落ちても居なかった事にしとくよ~(^Q^)アハハ』

あ~た!
ほ、ほんまのドSですね…(-ω-)アクマダ…


とにかく何が起きても、どんな天候になろうと困らないような準備を~!
って事で…私の荷物のリストがこちら(^^;

★防寒用下着の上下・冬用シャツ&パンツ(着用)
★インナーダウン
★Wind Stopper&Parformance Shell上下!
★防水手袋・インナー用に薄手の手袋・フリースの手袋
★フェイスマスク・毛糸の帽子・サングラス…
★軽アイゼン&12本アイゼン・ピッケル・ヘルメット・ハーネス(師匠から借用)
★その他、化粧品&医薬品
★地図&コンパス・ヘッドライト
★バーナー&コッヘル・食料品・補助食品…etc


やはりテン泊は寒そうなのでシュラフは持たず車中泊に変更!

40リッターのザックに詰め込み、着替えは手荷物で持ち…
新大阪駅から東京経由で高崎駅に向かいみんなと合流♪

ツアコン部長のステップワゴンで谷川のインターで高速をおり、登山口近くのコンビニの駐車場付近で車中泊に決定(^^)v


天候もさることながら…
今回の山行!
果たしていかに~♪



まだまだつづく