☆山登なでしこの修験道☆

熊野古道・大峯奥駈道… そして北アルプスに魅せられた 山登なでしこの珍道中~♪な山行記録です(^m^)

GW前半は雷鳥沢でキャンプだほ~ぃ(o^o^o) 《前編》

2014-04-29 21:25:11 | 立山&劔岳
2014年04月26日(土)~28日(月) 快晴/晴れのち曇り/曇りのち晴れ


今年のGW前半は28日(月)の平日にもお休みが取れたので、立山室堂の雷鳥沢キャンプ場をベースにのんびり~♪

別山から立山の周回コースをプチ縦走し、剱や後立山の景色も満喫してきました\(^O^)/

今回もデカザックを担いで大阪駅から電車・ケーブル・バスに乗り継ぎ、6時間半かけて室堂へ…(^^;




初めて見る雪の大谷☆彡




室堂バスターミナル1階の登山相談窓口(室堂駅・切符売場の正面)で入山届を提出&ビーコンをレンタルし、ターミナルを出るといきなりNHKの取材の方に声をかけられて…w(°O°)w

同行者のおとぼけおやぢ殿も私の後に今回の規制に関してインタビューされました(^m^)




室堂から立山の景色を眺めながら、みくりヶ池を越え…
地獄谷や大日岳の景色も満喫♪




室堂から1時間!
観光気分で雷鳥沢キャンプ場に到着~☆ヽ(▽⌒*)




その日は大日岳方面に沈む夕日を眺めながら…




テントの外で晩ごはん(^^)/▽☆▽\(^^)




初日のメニューは粕汁と焼肉&キムチにしました♪


一夜明け…
2日目は別山から真砂岳・富士ノ折立・大汝山・雄山を越えて、浄土山への立山三山を目指します!

今年の4月のアルペンルート開通後、立山室堂からの入山には登山届の提出とビーコン携帯が義務化されたので、関西の山仲間のbp-hiroさんからお借りしたビーコンをしっかり身に付け、プローブ(ゾンデ棒)もアタックザックに入れていざ出発~o(^O^)/




別山乗越への雷鳥沢ルートは雪崩の危険があるので、ピンクの旗に従って冬ルートを登ります!




途中でおとぼけおやぢ殿のプチハプニングがありながらも2時間弱で剱御前小舎に到着☆ヽ(▽⌒*)

もちろん小屋を素通りしてお目当ての剱岳が見える場所へε=┏( =^▽^=)┛

目の前に剱岳がドカ~ンと~♪




八峰もハッキリ&クッキリ☆彡

その先の別山からは、去年の夏にソロテントを担いで縦走した白馬岳から鹿島槍への後立山連峰も一望~☆彡

ちと霞んではいましたが…
忘れもしない五竜岳から鹿島槍へのあの道♪




自分が歩いた縦走路を眺めるこの瞬間がたまらない~(o^o^o)

まだまだ先は長いので…
気を引き締め直して先に進みます♪




別山から真砂岳へはプチ岩場を登下降し、雪庇の横を通る稜線歩きε=┏( ^ ^)┛

真砂岳付近から振り返って稜線をパチリ♪




真砂岳から先は一旦降りてから一気に富士ノ折立へと登ります(^^;




ここから先は滑落死亡事故が多発する危険地帯!
しかも途中には岩場のトラバースがあったり、急登&下降だったり…

富士ノ折立を越えてホッと一息(*^^*)




雷鳥さんにも励まされ~♪




立山の主峰・大汝山と縦走してきた道を振り返ってまたもやパチリ☆彡




いよいよここからが核心部!!
雄山の祠を目指して進みます~o(^^)/




大汝山から雄山へはトレースが岩場の上と下を巻くルートとに分かれていて、確認の為にまず上に登ってみるとかなりヤバイ…w(°O°)w
って事で、おやぢ殿が先に降り、慎重にトラバース( ̄^ ̄)シンケン




凍結箇所も無く、岩場もしっかりしていたので難なくクリア♪

最後の難関☆彡




祠に直登するか、またまた岩場のトラバースか…!?

トラバースで滑落事故が多いと聞いていましたが、直登はもっと危ないかも~(^^;


やっぱり途中で断念(≧▼≦)




慎重に岩場の下をトラバースして、雄山の祠に無事到着~ヾ(=^▽^=)ノ




後ろ側から失礼致しましたm(__)m

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
NHKの番組で、放送されたのかしら??? (えれぇこった2号)
2014-04-29 21:57:37
私なら、大阪から電車やケーブル、バスを乗り継ぐだけで疲れ果てそう(^^;;

おとぼけおやぢ様も、なでしこさんもめっちゃタフですね!!

テントの外の晩御飯めちゃ豪華ですね。
粕汁はもしかして吉野の酒粕??

焼肉にキムチとか山での食事には思えない(^^;;

2泊3日位で山に登りたいなぁ。・°°・(>_<)・°°・。
返信する
えれぇこった2号さんへ♪ (山登なでしこ)
2014-04-30 10:09:40
自宅を出発してから7時間!
やっぱり寝不足でデカザック担いでの移動は疲れますね…(^^;

おとぼけおやぢ殿は今回、見違えるようでしたょ~☆彡

あの粕汁は吉野の酒粕です(^m^)
縦走じゃない時は食事も楽しんで~♪
でもいつもカロリーオーバーなので、下界では要ダイエットですゎ(≧▼≦)

2泊3日あると行けるお山も増えますし、身体的にも楽ですょ~♪

返信する
職質!今度は何を!? (望月)
2014-04-30 17:51:58
俺は尾鷲の古道センターで三重テレビの取材受けたよ♪

尾鷲は統計開始以来1位の雨量だったそうです(汗)

旅はまだまだ半分ですが
今回は出会いの妙がいっぱいの旅です
明日から後半戦!
足の痛みこらえてがんばります
返信する
望月兄さんへ♪ (山登なでしこ)
2014-05-01 03:05:11
いま尾鷲なんですね~♪
しかも統計開始以来の雨を降らせたとは…w(°O°)w

そりゃ~テレビの取材もきますょね(。≧∇≦。)

私は全国ネットのNHK~☆彡

正統派!一般市民の証ですゎ(o^o^o)オホホ~のホ~

今日からの後半戦!
熊野古道の最終章を楽しんで下さいねo(^^)o

迷子になったら…
お迎えには行けないので、とにかく頑張れ~☆ヽ(▽⌒*)

返信する
Unknown (bp-hiro)
2014-05-01 17:23:04
連休の初日だからかな!?

雷鳥沢のテン場、えらく空いてるね~
今年はビーコン装着の義務化なんかもあり入山者が少なかったのかなぁ~

食事場の写真は雪の山の中とは思えませぬな(^_^.)

しかし・・・・・・・・・・・・・・・
キムチ様がプラケースのまま・・・・・・・・・・・・・・・・

容器が足らなかったのか?

テントの外でご飯出来たって事は無風で暖かかったんですね(^_^.)

雄山の祠直下の直登は、ちときついですね・・・・・
トラバースで正解!
返信する
bp-hiroさんへ♪ (山登なでしこ)
2014-05-08 18:04:17
GW前半は飛び石連休だったせいか、雷鳥沢のテン場は空いてましたょ~o(^∇^)o

お天気は着いた日が一番でしたが、プチ縦走日は晴れのち曇りで暑くなくて反って良かったです♪

おやぢ殿のキムチはそのままで~(笑)
テン場は夜は風が出て寒かった(^^;

やっぱり2~3人用買わなきゃだゎ(-ω-)

祠の手前はダメもとで寄り道してみました(^m^)
返信する