「いいものみつけた」

かやのみこども園では、ホームページだけでは伝えきれない毎日の感動を、ブログを通してお伝えできればと思っています。

それぞれの時間

2015-02-14 11:15:18 | 日々の暮らし

それぞれの時間

ここ2.3日冷え込みが厳しいですね。

明日にお遊戯会を控えた園内ですが、のんびりとしています。

 

1歳児の保育室。 手作りのボタンはめあそびを楽しんでいます。

カラフルで大きさもいろいろなボタンは、子どもにとても魅力的なようです。 楽しんですることが何よりです!

 

パズルにも興味が出てきたボク。 端っこから形を合わせて真剣に遊んでいます。

 

そらぞれが興味のある玩具で自分のスペースを大切にしてもらいながら遊ぶ。

一人ひとりを大切にするということはこういうことです。 満足が心を安定させるのです。

 

3歳児の保育室。 色のサイコロを振ってカタツムリを進めるゲームを始めるところです。

 

このテーブルでは粘土遊びをしています。 指先を上手に動かして長く伸ばしていきます。

 

4歳児の保育室。 「きんたろう」の絵本を読んでもらい相撲が始まったようです。

足のかかとや指先に力を入れて、しっかりと自分の体を支えています。

 

5歳児の保育室。 花壇の草取りをしている子もいます。 間違ってチューリップの芽を抜いてしまったと

反省していました。

 

ゴム手袋に水を入れて外に置いていたら、手型の氷ができてたよ。

「おばけだぞ~」と楽しそうです。

 

ここにも氷。車のハンドルのように回して遊んでいました。

 

それぞれが自分で遊びを見つけ、自分の時間を大切に使っています。

現代社会は、「常に誰かとつながっていないと不安を感じる」という人が増えています。

それなのに、「顔を見て話すのは苦手」と言ってネットやLINEなどの通信機能を使っての繋がりなので

少し違和感を感じます。 一人で遊べることは、「自分で選び決定すること」ができているということです。

群れて遊ぶことも大切。一人で遊ぶことも大切。この両方がバランスよく生活の中に入ってくるような環境づくりを

心がけて保育を行っています。

 

※明日は、おゆうぎ会。  8時半会場。 9時開演。 神辺文化会館で行います。

 どうぞ、お気軽に足を運んでください。  

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿