萱野小ニュースブログ

大阪府箕面市萱野2-7-40
TEL:072-721-3254
FAX:072-724-9693

5年生「音楽」~じぶんたちだけのリズムアンサンブルをつくろう~

2017年12月13日 | 各学年のニュース

12月13日(水曜日)、5年生の音楽の時間の様子です。今日の音楽の時間は、箕面市の音楽の先生が集まって、授業のしかたを研究する時間として行われました。たくさんの先生に囲まれて少し緊張していた子どもたち。音楽のベースとなる「拍」を意識して、いろんなリズム打ちに挑戦したり、強弱に気を付けて音をだしたり。緊張しながらも精一杯取り組んでいました。

授業後には、関西外国語大学の藤原教授から、よりよい授業にするための、示唆をいただきました。

子どもたちが楽しく、先生と一緒に学べる授業づくりのため、先生も日々勉強です。児童のみなさん、一緒にがんばりましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年生「図工」~きせつのカードをつくろう~

2017年12月11日 | 各学年のニュース

12月11日(月曜日)、1年生は「きせつのカード」をつくりました。カードを開くと、中の絵が飛びだすように作るのが難しかったですね。みんな一生懸命取り組んでいました。「ここ、切ったらあかんとこやんな?」友だちと工程を確認しながら、カード作りを進めます。仲間どうしで教え合いながら作ることができていました。しっかりとクラスのお友だちとつながることができていますね。

折り紙をパンチして、花びらや星、四葉のクローバーなど、飾りつける部材も自分たちで作ります。

切るのが難しいところもありましたが、ステキなカードができました!すごいです!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二中校区PTA教育懇談会兼地域に開かれた特色ある学校づくり発表会

2017年12月08日 | PTAニュース

今日12月8日(金曜日)、北小学校で「二中校区PTA教育懇談会兼地域に開かれた特色ある学校づくり発表会」が開催されました。校区の小学校、中学校の特色ある活動の報告の後、スマホなどの危険性について、兵庫県立大学の竹内和雄准教授にお話しいただきました。「スマホなどの問題は心の問題です。しっかりと子どもと話をして、わからないから聞かないではなく、わかる人をしってるから一緒に考えよう。」と、子どもたちの心に寄り添うことが大切だとお話いただきました。

参加していただいたみなさま、ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年生「図工」~ペンたてをつくろう~

2017年12月07日 | 各学年のニュース

12月7日(木曜日)、3年生は紙粘土で世界にひとつだけのペンたてを作りました。みんな集中していますね。

余った粘土はもったいないのでいろいろ作ってみました。

ペンたてに載せてみます。

底にも工夫が隠れていました!

どれも素敵な作品ばかりですね!このペンたてを使う日が楽しみです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年生「図工」~物語の絵を描こう~

2017年12月06日 | 各学年のニュース

12月6日(水曜日)2年生の図工の時間です。学年棟ワークスペースには今までの図工の作品も展示されていました。

2年生は物語「かさこじぞう」を学習しました。今日の図工の時間は、日本の昔話の絵本を読みながら、絵を描くという活動に取り組んでいました。

できあがりが楽しみですね。どんな絵が描きあがるでしょう?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする