BLOGkayaki2

蚊焼です。日記です。
旅のこぼれ話や没写真の再利用、
ブログ1、3、4に載らない
「その他」がメインのブログ。

みかんを食べる機会が─

2010年01月25日 | 凡日記


今日のニュースで気になったことは、
みかんの消費量が落ちているというものでした。

それはコタツの売り上げ数の低下と
相しているとのことでした。なるほど。

LDKやエアコンや床暖房が、
コタツ文化を追い出してしまった
ということでしょうか、それに追随して
みかんを食べる機会を逸してしまった、と。

もう一つの理由として、
季節外の果物がいつでも手に入るように
なったからということでした。
つまり、冬はみかん独走だったのが、
イチゴ等のハウス栽培や
柿などの真空パックに猛追を
かけられているとの事でした。



しかしながら、最後に挙げられた
みかんの消費減の理由が
どうも解せないでいます。

「剥くのが面倒くさい」、と。

剥くときに爪が汚れるとか、
爪に詰まるのが嫌だとか、
そういう理由ならまま分からなくも無い。

しかしながら、単に剥くという行為が
面倒であるというのなら、
どんだけ怠慢なんだと疑ってしまいます。

それを言うなら、リンゴやナシのように
刃を使って剥かなくてはならない
果物に比べると、遥かに剥きやすいのでは
なかろうかと思惟されるのですが如何でしょうか。

更に言えば、みかんでさえこうなのだから、
他の果物も同じく「面倒くさい」という理由で、
敬遠されているのではないか、と考えられるのです。

みかんの消費量の落ち込みを越えて、
果物全般の消費量の方が
気になってきた次第でありました。


   


今日は健康診断を受けました。

血を見るのが極端に苦手な私は
採血検査で案の定
体調が芳しくなくなりました。

いやはや、大変お恥ずかしい。
今回は恥ずかしさの方が勝(まさ)って、
具合の悪さはすっと治って
事なきを得ましたけれども。

色々とご親切を賜ったのを
感謝する余りに書いた次第です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿