BLOGkayaki2

蚊焼です。日記です。
旅のこぼれ話や没写真の再利用、
ブログ1、3、4に載らない
「その他」がメインのブログ。

ブログデザイン変えましたぁ!

2006年04月28日 | 凡日記

 今日は、ものすごくいいお天気でございました。おまけに暖かすぎる20度。
 鳥取で、こんなにすっきりと晴れ渡るのって、なかなか無いですからね。
 何か、明日から始まるGW、この反動でずっと天気悪くなったりとか…いやそんなこと、無いよね?いちおう、天気予報では、雨は降りそうに無いですね。気温は25度と夏日が予報されております。

 そしてまた今日も、研究室にいました。
 昨日買ったばかりの『探検ロマン世界遺産』DVDを見ながら、来週火曜日の環セミ「世界遺産ゼミ」の準備をしていたのでございます。

 しかしながら、うまいことはかどりませんでしたので、気分転換に環セミHPやこのブログの更新をしていた、というわけでございます。
 それにしても、RSSとかXMLとかを使って、更新を楽にしよう、とか、もっと便利なHPを作ろう、と思っていたのですが…。わかんない、わかんない。

 あーもう、パソコンの前に何時間座っていたんだ、今日は?
 もう夜の11時ではないか。
 というわけで、家に帰ります。

 今日はいったい、何をしていたんだろうね。
 毎日、何か一つずつ獲るものが無いと、無駄に過ごした一日だったと悔やんじゃうんですよね。
 一日一日を、目的を持って、生きていくのです。
 その目的も、短期的なものだったり、でも時には何年も先を見据えたような、長期的スパンを持ったものの第1段階であったり。
 何でもいいけれど、どっちも無いといけませんよね。



 先を見据えた、目的かい?
 何があるんだろう。
 それを見つけるためには、先を、将来を想像していくしかないんでしょうね。

 就活の面接でよく言われますものね。
 「あなたの10年後は、どのようになっていますか?」
 というよりも、実際に聞かれました。
 10年後は…、仕事に誇りを持って、さらに自分で動かしていけるような人間になりたい、と、そんなあやふやな答えをしたと思うのですがね。

 でもそんな青写真でもいいから、考えておくことって、大事ですよね。
 先を見据えて、今何をすべきかを考える。

 この思考技術は、脳科学的にとても困難で、億劫になりがちだそうです。─と、今週の『プロフェッショナル』(NHK)で、茂木さんが語っておられました。