KAWAYU EMC スタッフのひとコマ(弟子屈町・川湯温泉・阿寒摩周国立公園・屈斜路湖・摩周湖など)

川湯エコミュージアムセンターの職員が写す日々の季節の移ろい、出来事をどうぞ Kawayu EMC staff diary

今年もお世話になりました!

2013-12-28 16:25:59 | 出来事(Happening)

川湯温泉街の宿泊施設に、

EMCは情報ボードを置かせてもらっています。

 

それは、

館内のようすや企画展の案内などをお知らせしているもの。

パンフレットもお持ち帰りできるように用意してありますので、

お泊りの際はぜひチェックしてみてください。

 

年末のごあいさつも兼ねて、

情報内容の更新をすべく、それぞれにお邪魔してみると…。

 

除雪&新年の準備に大忙し!

 

それなのに皆さん、

作業の手を止めて快く対応してくださいました。

「今年も終わりますね」

「そうだねえ」

 

-と、いうことで、

川湯EMCは明日から年末年始休館となります。

来年は4日(土)午前9時から開館します。

 

2013年

ご来館くださいました皆さま、

ブログを読んでくださいました皆さま、

EMCの運営にご協力くださいました皆さま、

たいへんお世話になりました。

ありがとうございました。

 

どうぞ良い年をお迎えください。

 

スタッフ一同

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/

 

 

 


雪国で暮らすということ

2013-12-28 11:20:46 | 出来事(Happening)

昨晩から暴風雪警報が発表されていた弟子屈町。

 

職場であるEMCまで、

歩いて行くには躊躇する距離を通勤しているスタッフSは、

車にスコップとおやつ(コレはいつも!?)を積んで出発!

(ちなみに、ちゃんと道路状況を関係個所に確認してからのスタートです)。

 

雪はほとんど止んでいましたが、

怖いのは強風による地吹雪&吹き溜まりです。

目の前が一瞬にして真っ白!

 

赤色と白色が交互に塗られたポールは路肩を示すもので、

スノーポールなどと呼びます。

 

停車するときや、除雪の際の位置目安になります。

これより左に行くと路肩の向こうに落ちてキケンですよ、というサインです。

 

このポール、

雪のない季節は半分くらいの長さに収まっていて、

積雪期になると、びよ~んと伸びます。

 

もう一つ、

道路の上方に見られる、この下向き矢印。

 

存在は知られていても、

正式名称はあまり知られていないのではないでしょうか。

 

「固定式視線誘導柱」というカタい名前が付いてます。

通称「矢羽根」と呼ばれますが、

この名称自体も使われないことのほうが多いかも…。

 

スノーポールとの違いは、

歩道が存在していることです。

 

支柱の横幅は、

イコール歩道の幅を示しています。

 

どちらもヘッドライトに反射したり、

ソーラーパネルで自家発電したり、

LEDが使われていたりして、

地吹雪のときや夜間には心強いんです。

 

なにはともあれ、

無事に職場に着いてみると…

教官スタッフの指導を受けながら除雪機を初運転しているスタッフの姿がありました。

 

雪を楽しむには、

雪と真摯に向き合うことも必要なんです。

 

皆さまも、

天気予報と道路情報はこまめにチェックしてくださいね!

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/