神田川 「まる歩き」 しちゃいます!!

ー神田川水系、支流はもちろん、旧水路、廃水路、全部 「まる歩き」ー

右岸の用水

2017-11-18 07:05:49 | 神田川2

 鎌倉橋の南側に車止め付きの路地が顔をのぞかせています。「昭和4年測図」にも描かれた、堂の下橋で分岐した右岸の用水で、塚山公園のある台地を回り込んできたものです。公園に差し掛かる前半部分の痕跡は失われましたが、鎌倉橋の南から始まる後半は、八幡神社下で本流に戻るまで、車止め付きの路地となっていて、迷うことなくたどることができます。今回は右岸段丘を回り込むところから始めますが、水路跡として残っているわけではないので、いつもの青点線は書き込んでいません。

 

Ugan4

    ・ 昭文社の地図ソフト"Super Mapple Digital"で作成、縮尺は1/6000です。青点線が実地調査及び当時の地図、空中写真などで確認できる水路跡で、そのポイントを地図に記入した番号順にウォーク&ウォッチしてみました。(一部推定によって前後をつないでいるところもあります。) 

Ugans4

    ・ 「陸地測量部発行の1/10000地形図(昭和4年測図) / 上高井戸」  上掲地図と同一場所、同一縮尺です。

0928a

    1. 右岸段丘を回り込むところから始めます。改修以前は本流も左手に回り込んでいたので、これほどの狭い間隔ではありませんでした。

0928b0928c

    2. 右カーブで段丘の東側に回り込み、塚山公園の広場を横切ります。 

0928d0928e

    3. 鎌倉街道を越えます。右写真は鎌倉橋方向です。 

0928f0928g

    4. 車止めの先です。このような路地がしばらく続きます。