本八幡 日々の記録

最近、落ちるまで飲めない!?

2011年3月4日(金) クライアントとの面談  蕎麦屋

2011年03月07日 | 日記

 今日も、クライアントの研究所で面談。
 市販まじかの試作品を見ながらの説明を受け、熱い突っ込みを入れているうちに遅くなる。
夜:都内に戻ったら8時を回り、しかも金曜日だし、気のきいた店は入れないと思ったものの、以前行ったことのある蕎麦「○泉」に入ることができた。
Photo
 今夜は、ビール、○酒、田○、○酒で飲み通す。ここのつくね、でかくて旨いです。

Dcf_0056_2

Dcf_0055

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年3月3日(木) 虎ノ門にある日本料理教室  茶懐石  体験

2011年03月07日 | 料理・レシピ・食べもの

夜:虎ノ門にある日本料理の教室に体験しに行きました。お上品な茶懐石料理のコースです。
Top3

Top4
 以前から通っている生徒さん6名に、私と外国人のおねーたまの二人が体験。
 私以外は、妙齢のキレーなおねーたまとリッチなおばさま達で、いわばハーレム状態(#^.^#)。
 献立は写真のとおりです。
Dcf_0059

Dcf_0058

Dcf_0057

(↑ イメージです)
 献立を見てわかるように、結構な手間がかかる内容であり、各自が全部をこなすことは難しく、先生から指示された作業をこなすという感じです。
 私は、サヨリを三枚におろすということをしましたが、自分に宛がわれた作業に集中しすぎると、他の作業の内容がわからなくなるので、他の人の作業を観察しながらやらないと、「あれっ、それっていつ作ったの?」ということになりますし、なりました。
 「サヨリ」は、白身だけれども腹が黒いので、「なんとかちゃんは、サヨリのようねー」といわれたら、鉄板で悪口なんだそうです。この場面で、私と外国人のおねーたま以外の皆さんは「へえー、そうなんですか、おほほほ」と、お上品に和まれていらっしゃいやがりました。
 そして、二時間ほどして料理ができあがり、隣接の和室で皆さんで毒見、いや味見をしました。材料的には季節感満載でしたが、ボク的には味が足りなかったです。ほんとーにすいません。
 なお、写真撮影はNGのようです。たぶん、作ったものの見た目が教室のイメージをぶち壊しかねないことを、配慮したからでしょうか。
 それでは、ごきげんよう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年2月27日(日) 初焼肉ソウル  マチソヨ

2011年03月02日 | 外食

昼:焼肉「ソウル」に初めて行きました。
 ほんとーは、近所の焼肉屋「マチソヨ」(追記:2020年現在閉店 建物も解体されている)に行こうとしたら休み。
 どうしようかと考えていると、焼肉「ソウル」が近くにあったことを思い出し、行ってみることにしました。
 近くに移店して新しくなっていましたが、日曜お昼でもやってました。
 このお店はむかしからあったけれども、本八幡歴20数年にしてやっと。
 店内のテーブル等のレイアウトがいい感じです。

Photo

Photo_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする