造形まつり鑑賞会 4

2018年11月26日 | 日記

またまた あ( )ろ( )み(  )が登場

これも定番です。  このいすに座っていいですか? 作品に手を触れられないので,だめっす。  (いっす って言うと思ったでしょう。)常識を曲げてまでダジャレにはしません

みんな,目を肥やして帰ってきました。

 


造形まつり鑑賞会 2

2018年11月26日 | 日記

真剣に,作品を評しています。

こども園から高校まで,幅広い年代の作品に触れる最高の機会です。

定番ののって,つりできる船ですね。今年も出現。

技術科の作品ですね。

ポスターに興味津々

高校生の作品,これも定番ですね。

 


造形まつり鑑賞会 1

2018年11月26日 | 日記

今日は,全校であすぱるに出かけました。 他校の子供たちの作品のよいところを吸収し,今後に生かしてほしいです。明日が,展示の最終日で後片付けです。

あすぱるへの,ご入場です!

楽しみな感じが伝わります。

パソコンを使っているようですね。興味津々の様子。

奥に一際大きく貼り出されているのは,あ( )( )( )( )えですね。  

印象的なことをメモしています。 メモをとるときは,目も大切に! 

ディズニー の (   )ー さん が いますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


標津町教育実践発表研究会 ありがとうございました。 7

2018年11月26日 | 日記

午後の全体会では・・

主催者を代表し町教育研究所所長あいさつ

来賓挨拶(山﨑教育長)

研修部長からの本校の研究発表

指導主幹からの全体講評

主任指導主事からの全体講評

講演

会場校あいさつ(本校校長)

お忙しい中,ありがとうございました。

なお,町議さん2名も参会されました。

そして,今回,このような公の司会デビューした 本校研修部員,道徳教育推進教師,二年担任 

はい,見事に大役を果たしてくれました。   川北小学校の実践を広く発信することができました。

浮かび上がってきた授業改善上の課題には,今後,真摯に取り組んで参ります。

参会者の方に書いていただいたアンケートを見ると,多くの方々に本校の取組,実践,学校力,特に「チーム川小」として取り組んでいることへの評価が大きかったです。

川小 最高!!! ありがとうございました。