もとdaregaitsdoco.com

成田 正の楽屋入り口 by STHILA COMMUNICATIONS

空中浮遊ボードに目覚める

2016-08-28 15:08:59 | ●Audio&Visual

 

 磁気浮遊オーディオ・ボードRELAXAの新型530が限定生産で発売になった。前代のRELAXA4同様、アナログ=レコード・プレーヤーを載せると圧倒的制振効果が得られると大評判。7、8年前、僕も同じ狙いで前代RELAXA4を買って、トーレンスのTD320MkⅢを載せてみたが、低域のエッジが緩んだりして、大評判の恩恵に浴せなかった。理由は、そもそもフローティング・サスペンションでゆらゆらする320の構造とフィットしなかったかららしい。以来、RELAXA4はDAコンバーター専用にして5年ほどになるが、現行アナログ・プレーヤーはリジッドのTD124ではないか、なぜ試さなかったんだろうと目覚めた昨日、やってみた。結果は「おおーっ!!」と大声が出たほどの精細度、密度、強度、温度の急上昇、ついでにやった電気的な手入れがアーム・ケーブルの出力側の確認だけだったのにこの激変には、涙が出そうになった。そこでいずれ、ほかの方法でアンプも浮かせてみることにした。

●RELAXA4とTD320MkⅢの音は、一聴してすぐダメだと分かった。

 ●5、6年から手を入れないままだったTD124のセッティング。作り付け書棚のカウンター上に、クリプトンのボードを敷き、フォステックスのタングステン・シートで水平調整。そこに124を載せ、さらに水平調整。特段の不満はなかったが。写真の針先がなんだか埃っぽいな。

●前と同じ所にRELAXA4を直置きした上に、TD124を直置きし水平調整。ここまで来るのに大汗したものの、ただこれだけで音が激変。ボードベースからの浮きは10ミリ弱に見える。