いつも
ジムで泳いだりエアロビクスを楽しんだり
の
ブログを
調子に乗って掲載しているものですから
皆さまが元気なふくちゃんだと思ってくださってコメントを下さいます
とっても
嬉しい事です
決して丈夫ではありませんでした
30代中頃までは本当にひ弱かったのです
人一倍健康について
考えたり悩んだりして勉強しました
健康になるための講演も必ず聞きました
健康になるためには20年かかる
健康的な50代を過ごすには
健康的な生活を30代に
送らなければいけません
と
いう講演をNHKでやっていました
その時
30代でした
30代の私は10代の私の延長なんだ
それからの私は頑張りました
一か月に一回は必ず風邪を引いていました
寝込んでいましたね
40代もやはり弱かったですね
でも
毎日毎日
適度な運動(初めはウォーキングが主でした朝夕1時間ずつ歩きました)
偏らない食事(昔から私は間食はしません・水分補給のみです)
適度な休養(これは午前様の夫だったのでかなり厳しいものでした)
48歳から
スポーツジムと巡り合えました
水泳が出来るようになり
少しずつ元気な身体になっていきました
転勤族の夫についていきました
が
決して遊んではいませんでした
いつも仕事を見つけてきて
仕事しながらの頑張りでした
折角いい仕事に巡り合っても
夫の転勤でやめざるをえませんでした
51才ぐらいからは仕事を見つけるのも難しくなり
毎日ジム通いだけになりました
その頃から
とても元気になってきました
最近では風邪を引く事も忘れています
今現在70代
今の私があるのは
30代に聞いたNHKの講演のお蔭です
その時の内容は
100人の老人の歩く姿で
見た目年齢を判断して皆で歳を書いたんです
見た目年齢の老けている人は
身体の中身(胃や腸などの各臓器)も歳を取っていました
それを見た私は
よし!
若くて元気な70代を目指そう
だから
私の継続は長きにわたっています
今幸せです
でも
明日の事は分かりません
今日一日を大切に大切に生きる事です
結婚して50年
決して良い事ばかりではありませんでした
泣いた事もいっぱいあります
でも
いつも笑顔を心がけました
今からも努力します

こんな私も歳には勝てずやれることも確実に減ってきてはいます
いくら頑張っても出来ない人も居られるでしょうけど
できる範囲内で
今できる事を継続するしかありません
怪我や病気になったりして出来なくなるまで
私は地道に続けて行く事でしょう
自分らしく生きて行きたいです