起業する価値とは?

起業1年目の目標はゼロから1を産み出すこと。「食の貿易で持続可能な社会の実現」を理念に起業し、試行錯誤の毎日です。

時間の速度

2006-11-22 20:29:02 | 雑記

日頃の不摂生と運動不足の解消等を兼ねて、散歩する時間を極力作ることにしました。

市内の移動は基本的には自転車で行なっていますが、自転車と徒歩のスピードの違いと視線の高さの違いのせいか、同じ道を歩いても目に入る景色が違います。

自転車に乗っているときの景色は単なるバックランドで見逃していることが沢山あるのだなと今日改めて感じました。

例えば、自転車に乗っている場合、柿の木の実がたわわになっているのを見たとき、「日本の秋」を感じる程度ですが、歩いていると観察力が増し、道端に落ちているカルビーの「サッポロポテト」のバーベキュー味の袋とその散らばった中身などが目につきます。

その光景を見るまで、「サッポロポテト」の存在自体忘れていました。
最近、コンビニなどで自分が子供の頃に食べたお菓子の復刻版を目にしますが、
ポテチ系を口にしなくなった私はスナック菓子の情報については疎かったようです。

あの網目状のサッポロポテトを見たとき、自分のスナック菓子の好みの変遷が切れ切れに思い出されました。

かっばえびせんから、サッポロポテト、父親が食べていた「柿の種」に好みがうつり、一時はポテチに浮気しながら、やっぱり「柿の種」に戻ったような気がします。

私が小学生の当時は「カール」や「キャラメルコーン」なども人気がありましたが、私は好みではありませんでした。

そんなことを思い出しながら歩いていると、畑に誰かが捨てた空き缶や野菊が目に入ってきました。

目的地で用を済ませた後、多分時間にして45分ぐらいたったあと、サッポロポテトの袋はなくなり残骸の散らかる範囲が大きくなっていました。

家に戻ってテレビをつけると有名な華道家の男性が「胃がんかも知れない」ということで再検査する前の心境を語っていました。

「もし、がんで余命があまりないとしたら、今まで以上にもっと頑張って仕事をしなきゃいけないと思いました。」

この逞しさ、バイタリティーはすごい・・・見習いたい。

そう語りながらも内視鏡での再検査直前はかなり凹んでおられたようですが、「ポリープは良性」と分かった瞬間、表情が明るくなりその後は何事もなかったようでした。

サッポロポテトの残骸とちらっとみたTVのワイドショーのワンシーン。

時間が経つ速度は時報ではなく、自分自身が体感するもので、そのときの自分の状況によって光速度なみだったり、スローモーションだったり、、、
散歩も捨てたものではないなあと感じた昼下がりでした。

!!!元気と癒しのワインショップ「WINE REVO.(ワイン・レボ)」’07年7月12日オープン!!!


備えあれば憂いなし

2006-11-17 20:51:14 | 起業に役立つこと

最近のニュースや身近にある出来事を目の当たりにして、
「世の中、ある日突然一瞬にして事態が180度変わることがあるのだ」と実感します。
いい意味でも悪い意味でも。

いい例は「宝くじに当たる等」のサプライズでしょう。
自然災害などは悪い一例でしょう。

その予兆が分かる場合もあれば、そうでない場合もあります。

普段からのリスクヘッジが大切なのですが、人間、幸運の中にいるとなかなか気づかないもので、「感謝」の気持ちすら忘れがちです。

自分が幸福かどうかは気持ちの持ち方次第で、一番大事なものさえ失わなければ人間はいくらでもリセットできるし幸せになれるものだと思いました。

!!!元気と癒しのワインショップ「WINE REVO.(ワイン・レボ)」’07年7月12日オープン!!!


喝!!

2006-11-08 21:06:14 | 贈る言葉

久しぶりにブログを書こうと思ってみたら、なんか変なトラバがついていて・・・・
「なんだ、こりゃ?」 ニートになっただあ?どうせなら、Neat(清潔で光っているが原義)なライフスタイルを送って頂戴。

大体ねえ、自分のこと「ニート」だなんてねえ、「ニート」というカテゴリーに自分を所属させることで自分の「存在」を確認して”自分だけじゃない”と妙な安心感を得ているだけとしか思えません。(喝!!)

会社員辞めてから起業して現在に至るまで出会った起業家の人たちで事業で成功している人(儲けているという意味で)を見ていると、とにかく人の3倍ぐらい動く、働く。彼等(彼女達)を見ていると私はまだまだと感じます。


「成功は99%のPerspirationと1%のInspiration」といったのはエジソンだったかしら??

「この人はなんで1,000万円プレイヤーなのかしら?」と思って観察しているとやはりハードワーカー。働かないで楽して儲けているように見える人も、その分野に関しては相当勉強しているように見受けられます。まれに、そうじゃない人もいますがバブリーな存在です。

私自身は手持ちの「パズル」のピースを見て全体像を思い描いて、足らないピースのいくつかがようやく見えてきたところです。

ひとつのピースだけにこだわっていると大事なものを見失ってしまうのではないか?

そこで、おばさんからひとこと
「本物(Original)が最後には勝つ」と信じています。

!!!元気と癒しのワインショップ「WINE REVO.(ワイン・レボ)」’07年7月12日オープン!!!


Wine & Food Revo. No.5の人気投票発表!

2006-11-03 10:44:38 | 私の仕事

WineFood Revo. (ワイン・レボ) NO.5

人気投票結果発表!!

1位 赤の23番ハンガリー

SZEKSZAROI BIKAVER 2003

「本日のワイン」が首位を獲得しました。

今回は2位以下は見事に票が割れましたので発表は割愛させて頂きます。

やっとハンガリーワインが注目されるようになりました。
この赤ワイン以外にもハンガリーの赤ワインは今回は票を集めました。人気の理由は「アロマも上品で、口当たりが柔らかく渋みが少ない。飲みやすいがボディはしっかりしている」ためではないかと思います。

商品の引渡しは11/4日(土)以降(日・祝休)、会場の㈱ドリームワークにて行ないます。1位のワインに投票された方はご都合の良いときにご来社くださいますよう宜しくお願い致します。本件に関するお問い合わせは、㈱アースドリーミングまでご連絡下さいます様

お願い申し上げます。

!!!元気と癒しのワインショップ「
WINE REVO.(ワイン・レボ)」’07年7月12日オープン!!!


サービスの評価

2006-11-01 23:51:35 | 起業に役立つこと

今朝一番の電話は某市場調査の会社からで、昨日某有名コンピュータ会社に問い合わせた件でのサポートの対応についてのアンケートでした。

「3~4分、お時間を頂いてもよいでしょうか?」
その間、重要な電話が入るかもしれないと思うと少しいらだちましたが、サービスの向上のためということなのでその企業姿勢に共感し回答することにしました。

だからといって長引くと困るので、そのアンケート担当の女性には申し訳ないとは思いながら「手短にお願いします」ときつい調子でせかし、質問が始まりました。

たずねられたのは私の電話に対して対応したカスタマーサポートの担当の①電話対応と②知識、③その担当の総合評価、④同社のHPを見たかどうかと⑤その内容の5点についての評価および至らなかった点についての意見でした。

私の評価は10段階で、①が5、②が7、③は6、④はYes、⑤は2でした。
最初の5という評価に対し、オペレーターの方が「どのような点が至らなかったでしょうか」とたずねるので「至らなかったというより、可もなく不可もなく。マニュアル通りのことは当たり前にできていましたが、プラスαの評価できる点はないので」と述べました。

⑤の評価は悪いですが、それはHPを見てトラブルが解決できず、どこに電話したらいいのか分かりにくかったため、結局に違う部署に電話してしまったためです。
「どのページが分かりにくかったですか?」という問いに「どのページというより、全体の構成・体制に問題があると思います」と私。

最後に「このアンケートに関して○○社(某コンピュータ会社)からお電話してもよいでしょうか?」とダメ押しにいうので、「この忙しいときにそんなことで何度も電話しないで下さい」と厳しい調子でお断りしました。

そもそも昨日○○社のサポートの部署に電話したときにコンピュータの自動音声が対応し、「サービスの向上のためやりとりを録音してもよいか」等の確認で数分かかり担当が電話口に出るまでトータルで5分近くかかりました。それだけ顧客を待たせるのはどうかと感じます。

サポートやカスマターサービスに電話をかける方は早くトラブルシューティングしたくて電話をかけているのです。迅速に電話に出て、ソリューションをアドバイスするほうが大事じゃないでしょうか???

サービスに力を入れている上記会社の姿勢は立派だと思いますが、ポイントが違うと感じるのは私だけなのか?、非常に考えさせられる出来事でした。

当社輸入ワイン&食品の試飲・試食イベント「Wine & Food Revo.」の開催予定は当社HPで更新しております。

!!!元気と癒しのワインショップ「WINE REVO.(ワイン・レボ)」’07年7月12日オープン!!!


お酒における規制と顧客満足

2006-10-31 10:29:49 | 私の仕事

埼玉県の浦和で当社の輸入ワイン・食品の試飲・試食イベントを行なっておりますが、ご来場いただくお客様から頂くご意見の中で多いのは、「試飲して気に入ったワインがあればその場で購入したい」というものです。

酒税法等の関係で、お酒は「販売」と「飲食」の住み分けがされているので残念ながらご要望にお答えしたくてもそれはできないのが現状です。

デパートのお酒売り場などでも試飲は行なっておりますが、売り場でおいてある全種類についてではなく、プロモーション用のものに限っているようです。
また、試飲販売という場合は催事場などで期間限定でイベントとして行なってるケースがほとんどです。

最近は飲酒運転に対する目も厳しく、売り場での試飲自体を自粛している傾向があります。何かがあってでは遅いわけです。

輸入食品も含めてどういう形でこれから展開していくのがベストか、頭を悩ますところです。

* 「Wine & Food Revo.」の開催最新情報は当社HPを御覧下さい。

!!!元気と癒しのワインショップ「
WINE REVO.(ワイン・レボ)」’07年7月12日オープン!!!


「美しい国へ」と不気味なワインサンプルと森瑤子

2006-10-27 22:37:53 | 雑記

旦那が上司から借りたという「美しい国へ」(安倍晋三著)を彼らより先に頑張って読みました。最近、食べ物系の本ばかり読んでいたので、いつもの2倍ぐらいエネルギーを一気に消費したような気持ち。。。

読む前と読んだ後の新首相に対する外柔内剛の印象はさほど変わりませんが、一国の首相の立場から発言している箇所と同氏個人のホンネの部分が見え隠れしてなかなか興味深く読ませていただきました。

憲法改正、北朝鮮拉致被害者の問題、少子高齢化社会に向けての年金・税金問題、その背景にある首相の「家庭・教育観」、安倍ナショナリズム??

安倍氏が首相に就任してから、北朝鮮は核実験は行なうわ、年金管理上の問題が浮上するわ、高校の「社会」履修システム不備、不適格教師、ネットでやりとりしていた子供が見知らぬ男に連れ去られる等々の教育・家庭・地域社会の問題等がますます浮き彫りになったのは偶然とはいえ、マスコミがその意向を反映して報道しているのもあると思います。

今日は帰宅したら、妙なこんにゃくゼリーのような容器のサンプルと書類がポストに入っていたので開封してみると、夫婦のありかた、家庭のありかたについて説いた文章の書類とワインのサンプルが入っていました。
「夫婦で仲良く半分ずつ飲むように」というひとことが添えられていましたが、
私はその文章と不気味なワインサンプルを見たとき、
「一見もっともらしいことをいいながら、随分いい加減なことをするなあ」と感じました。
なぜ、そう感じたのかいうと、原因はワインのサンプルです。

企業の新製品サンプルならまだしも、得体の知れない誰が投函したのか分からない、しかもワイン自体もどんなものか分からないものを飲めなんて、信じられない思いでそのサンプルを凝視してしまいました。
最近仕事柄、食品を扱う事業者の責任というものに直面しているのでその思いはなおさらです。

首相の家庭・教育観、不気味なワインサンプルのことを考えていると、ふと作家の故・森瑤子氏がエッセイで書いている一節を思い出しました。
「自立」と「孤立」のちがい・・・よく女性は自立するため肩肘はって猛烈に頑張っているつもりが、気がついたら周囲から「孤立」していたということがある。(男性の場合もあると思います。)

これは森氏自身が自戒をこめて書いたエッセイの一節ですが、このエッセイを読んで以来、事あるごとに時折思い出し、自分の言動をチェックし軌道修正するようにしています。

うわべだけの言葉より、実体験の裏づけのある言葉のほうが重みがあるし説得力があると改めて感じ入りました。

!!!元気と癒しのワインショップ「WINE REVO.(ワイン・レボ)」’07年7月12日オープン!!!


10/28 浦和で「Wine & Food Revo. No.5」開催

2006-10-25 13:15:10 | 私の仕事

今週末に行なう恒例のイベントの案内です。
今回から「ワインをつかったカクテル」をタイムサービスでお出しできればと考えています。どんなカクテルかは当日のお楽しみです。

 

Wine & Food Revo. No.5  

ワイン&フード レボ. NO.5では、日本未発売&限定生産を含む豪州、スペイン、ハンガリーのワインの試飲会(約40種類)を行います。目玉は無料で試飲できる本日のワイン“180019001時間だけのタイムサービスのワインを使ったカクテル。その他、イタリアコーヒー&輸入食材で作ったおつまみ等の試食(無料)も準備しています。 好きなだけ、飲んで、食べて、楽しんでください!!

<メニュー>      

本日のワイン(試飲グラス1杯) 無料

グラスワイン              1杯 300円均一

タイムサービス・ワインカクテル 1  500円(1800-1900

ワイン5種類テイスティング    1,000円均一

ワイン飲み放題(全種類可)   2,500

イタリアコーヒー              1杯 100

おつまみ      (ワイン、コーヒー注文の方に限り無料

日時) 20061028日(土)1500-21:00

(会場) ダイニング・ポイント(Dining PointJR浦和駅西口徒歩1

336-0011 埼玉県さいたま市浦和区高砂1-10-3

(行き方)県庁通りを左側歩き、 三菱UFJ銀行左に入ってすぐ。高梨病院斜め前。

・お車でのご来場は控えてくださいますよう宜しくお願い申し上げます。

・未成年の飲酒は法律で禁止されていますので予めご了解ください。

・妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります

!!!元気と癒しのワインショップ「WINE REVO.(ワイン・レボ)」’07年7月12日オープン!!!


自信と謙虚の間で

2006-10-20 01:08:39 | 私の出逢った経営者

寒くなってきたので、美容院に行って髪を切りました。
なぜかというと、少しでも風邪を引く原因を排除することが第1目的。
冬になるとただでさえ、ブローにかける時間が長くなるからです。
これで身支度にかかる時間が15分は短縮できるはず。

今回はいつになくかなり頑張って伸ばしたので、20cmぐらいバッサリ。
おかげで、自分では5歳は若返ったと思っています。気分爽快☆
気のせいか頭も心も軽くなって、いい感じです。

話変わって、起業を考えてから現在に至るまで、
新しい人との出会いの機会が多くなり、営業なれしていない私でも、一期一会、
相手がどんな方であれ、「私と会ってよかった」と思って頂ける様に時間を共有できるようになりたいと考えるようになりました。まだまだですが。

私が密かに憧れている女性経営者の方がブログで、「ひとりの人間が持っているデータベースはすごい」というような事を書かれていましたが、その通りだとつくづく感じます。

今日お会いした先輩経営者の方は、私とは全く違う世界で仕事をしてきた方ですが、非常に謙虚でありながら、自分の夢や目標というものをちゃんと持っていらして、
それも自分だけがイイ思いをしたいという浅はかなものではないところが素晴らしいと思いました。さすが、10年選手は違う。

以前、「口に出して言えること(公言)は実現可能な範疇にあることである」とある経営コンサルタントの方が力説していました。

冷静と情熱の間で(小説の題名?)、自信と謙虚の間で、どんな経営者も揺れ動きながらも、舵取りをしていくものなのかも知れないと思った今日この頃です。

!!!元気と癒しのワインショップ「WINE REVO.(ワイン・レボ)」’07年7月12日オープン!!!


HPをやっとアップしました!!

2006-10-18 01:01:22 | 起業に役立つこと

やっと、やっと、自社のホームページが完成!!
URL:http://www.earth-dreaming.jp

まあ、出来栄えに満足はしていませんが、1年前にはブログもHP作成にも
縁もゆかりもなかった人間が初めて自力で作っただから、
まだまだですが、取り敢えずは「良し」としなくてはならないでしょう。

何事も経験、起業してから今まで「初体験」することばかりで毎日が新鮮。
大変なことも、予想外のことも多々ありますが、
きっとやっているうちに見えてくるものがある・・・そう信じています。

HPを作成中に、久しぶりに中学時代の友人から電話があり、
仕事の合間の気分転換で長話をしていて笑わせてもらいました。
彼女の上の娘さんは中学3年生で、丁度私と彼女が出逢ったときと同じ歳。

「うちの娘はなんというかスローで、この間、テレビでガラパゴス諸島のゾウガメを見ていると自分の娘を思い出し、きっとこの子は長生きするからこうなのだ。」と
納得したとかナントカ。それはね、理論的に全く的外れではないですよ。
何かの本で脈を打つのが早い動物ほど短命という話を読んだので。
(当の本人はまちがってもスローなタイプではない。)

というかと思えば、「中3の頃、同じクラスだった○○さんっていたでしょ。3拍子揃った女の子が。私も既婚後同じ苗字だから、きっとウチの子もよく出来るような錯覚をしてしまうのよね。」

私も私で、「銀行からお金借りてしまったから、とにかく、返さなきゃいけないじゃない。うまくいったらいったでいいし、最悪の場合は「起業体験記」でも書こうかしら?
(冗談、笑)」「大体ね~、起業なんてバカじゃないとできないわよ。」
「どうして?」とたずねる彼女に。「確率から見て明白じゃない」といったらオオウケ。
「本当ね~」と二人で大笑い。

今日は、何十年たっても変わらない友情に感謝しました。

!!!元気と癒しのワインショップ「WINE REVO.(ワイン・レボ)」’07年7月12日オープン!!!