ビールを飲むぞ

酒の感想ばかり

佐々成政「黒」純米酒

2022-07-03 17:54:53 | 日本酒

富山県高岡市に行った時に、ヤスブン野村店で購入。富山でしか買えなさそうなものをという事で買った。成政とは佐々成政のことらしい。

南砺雄山錦の純米酒。

少し濃い目の琥珀。

ちょっと熟成感のある香り。とろみのある甘味。まさに熟成臭。

飲む。嗅覚同様確かに、熟成酒だ。

純米酒という銘柄からは想像できない古酒感。

しかし、天狗舞などの熟成酒とは違う。

そこまで濃醇、個性的ではない。

スッキリしている。

20220708追記。

あん肝の水煮と合わせる。熟成味と感じられていたが、しれが全く感じられなくなった。いやあん肝の風味が残ったところで飲むと、熟成味が感じられにくくなる。そうすると、淡麗ではなく、濃い・しっかりした味が印象的。淡麗ではないと言ったが、濃醇と言うわけではない。口に端に低音の酸味を感じ、ドンとしたボディ。そんな中、リンゴが熟したかのような個性的な濃醇さがなく飲みやすい。なんだか手取川山廃純米に類する味に思えてきた。手取川よりは熟成味はあるが、天狗舞ほどにはない。そしてドライ感はないし軽快感もない今日は、なかなか悪くないんじゃないか?と感じる。

改めて、濃い味ではあるが、天狗舞に比べるとずいぶんスッキリしている。

20220709追記。

日が経った方がうまくなったように思う。熟成味と感じられていたものが、他の味覚に溶け込んだようだ。リンゴ系ではないジューシーな味で渋みが強い。そしてそれが濃いのだ。これは珍しい味だ。

これが牡蠣油漬と合う。

20220715追記。

手取川山廃純米と比べるとやはり熟成味が感じられる。何と言えばいいのか、甘味のあるウェットな味。熟成味と錯覚するものだ。しかしそれだけに繰り返しになるが牡蠣油漬と合う。


満寿泉純米吟醸

2022-07-03 17:48:28 | 日本酒

富山県高岡市のヤスブン野村店で購入。

勝駒を探して高岡市をさ迷っていた。結局勝駒は買えず、何か富山の地酒を買おうと酒屋を回っていた。満寿泉や、立山は石川でも買えるので、ここでしか買えないものなどとしゅんじゅんしながら、結局これにした。因みに帰りにアルプラザに寄ると、満寿泉は普通に売っていた。ただ純米吟醸はなく、純米と吟醸だけだったのでよかった。

シンプルなラベルだ。

やや黄緑色の琥珀。

香りは米っぽく辛い。吟醸香は少ないが、米の香りがそう感じさせる。

飲む。

飲み口は甘味がある。ジューシーっぽく感じるが錯覚で、実は淡麗。

ただ、全体的な味としては辛口だ。

辛口なのがいい。苦味もある。

吟醸香は多くないが、重くなくて飲みやすい。

刺激感がなく、滑らかなのでいい。

決して薄くはなく、適度に苦味のあるスッキリした吟醸酒。

20220715追記。

イカスミ入りさきいかと合わせる。実はこのさきいかが結構塩みが強い。こういったつまみには満寿泉のようなスッキリした酒が合う。熟成酒とはあまりあわないのだ。昔の人が塩を嘗めながら酒を飲んでたようなものか??まさか。


蛍烏賊魚醤干し

2022-07-03 17:03:53 | つまみ

やまや小松店で購入。

新潟のカネイシフーズの製品。

どんたく西部でも売っていたので、手に入りやすいか。

こちらはやや水分が残っているため、粘りのある食感。半生の感覚。

ワタもあり、半生と相まってうまい。酒と合う。