anmo's blog Ⅱ

同じ趣味(野鳥、化石)の人達と人生を楽しめれば・・・と

ヤマシギの幼鳥

2018-05-27 23:09:51 | 野鳥
          丁度、1週間前に長都沼脇の道路を70キロ程の時速で走っていると

          道路の左端に、急に何か茶色いものが見えたと思ったら・・・

          車とすれ違う瞬間、何かの鳥が飛びあがった

         (鳥の種名は、家に帰ってPCで見て初めてヤマシギと分かりました、初撮りでした)

          

   道路向こうから走ってきて、赤枠のあたりで鳥が飛びあがった
  


          鳥と認識できたので、すぐに車を左端に寄せて止めたが4~50mは過ぎたと思う

          車から降りてその場所を見ると、何かの幼鳥が4羽見えた

          20m程近づいて撮ったのが下2枚の幼鳥です

          
   大きさは10cmにもならないような、ボンボリの様な姿がかわいいです
  

   最初、4羽を見ていたのですが1羽は右側の草むらに入っていって撮れたのは3羽
  


          さらに、近づいて撮ろうとしたところ、道路の反対側の草むらから鳥が飛び出してきて

          私のすぐ近くから道路に降り羽をバタつかせるような行動をとった

          コチドリでよく見るヒナから目を遠ざける、擬傷行為である
          

  

  

  


          親鳥の擬傷行為を見ていたものの、この時点ではヤマシギとは分かっていませんでした

          オオジシギかな~ まさかタシギ? でも、何か違うなぁ~とは感じていました

          擬傷行為に気をとられていると、幼鳥は草むらに隠れたのか見えなくなっていました

          そこで、幼鳥が見えなくなったあたりに車を移動させ

          じ~っと車の中から道端横の雑草や木々が生い茂っている窪地を凝視していると

          やはり幼鳥が近くにいるようなので、何度も親鳥が来るのですが

          雑草などに隠れて、きちっとした全身の姿は見れませんでした


   どこにヤマシギの親がいるか分かりますか? 見えてもこんな感じです
  

   ヤマシギと確定できた1枚でもあります 頭頂の横縞模様が決めて・・  
  


          ヤマシギを調べていると、極端に珍しい鳥ではないですが

          夜行性とのことで見る機会が少ないようですが、子育て中なので真昼間に見れたんですね