ブログ・アビット

埼玉県新白岡の学習塾、アビット新白岡校の日常と教室長の日常をお送りします。

中1数学 篠津中、第4回定期テスト対策 対称移動と回転移動

2019-02-24 | 本日の授業

写真は、190220、中1数学の授業です。

埼玉県白岡市・篠津中、第4回定期テストが迫りましたね。
190225&190226です。
1~2週間前からテスト範囲に戻って勉強しています。

過去問より、対称移動と回転移動の問題を解説しています。

問題「図は、2つの合同な正方形を横につなげて、それぞれの対角線をかいたものです。これについて次の各問に答えなさい」

アの図形を対称移動することで重ねられる図形をすべて選び、記号でこたえなさい。

回転移動によってウに重ねることができる図形をすべて選び、記号でこたえなさい。

今回の過去問は、計算がどれもカンタン目でしたよ。
だから、集団指導で説明する必要がありませんでした。
個別指導の時間に、各自で解いてもらえればできます。

その代わり、この紹介した問題と、あと1問。
これは、けっこう難しかったと思います。
その2つを説明しました。

この紹介した問題の全問正解者はいませんでした★
②も③も、ラストの1つが出ませんでしたね。

それでは、一緒に見てみましょう。

アの図形を対称移動することで重ねられる図形をすべて選び、記号でこたえなさい。

ド真ん中のタテ線が対称軸だったら、キに重なります。
すぐ隣を考えると、イとエが重なります。

ここまでは、すぐに出ます。
ラスト1つは、どれでしょうか?

対称軸は、自分で考えて記入してもいいようなのです。
だから、アとウのド真ん中タテ線を記入してしまいましょう。

ラストの答えは、ウとなります。

回転移動によってウに重ねることができる図形をすべて選び、記号でこたえなさい

アは、180°回転させると重なります。
イとエは、90°回転させると重なります。
カとクも、右半分の場所から90°回転させると重なります。

ここまでは、すぐに出ます。
ラスト1つは、どれでしょうか?

回転の中心は、自分で考えて記入してもいいようなのです。
だから、図形のド真ん中に回転の中心を作りましょう。

ラストの答えは、オとなります。

↑対称軸と回転の中心は、写真で確認してくださいね。

前回、第3回定期テストの数学にて。
中1生は、2人が97点を取ってきました♪
もちろん、これは高得点です、すばらしい。

ただ、2~3人は100点も狙えそうな勢いなのです。
学年が上がると、やはり難しさは増しますから。
中1ラスト、第4回定期テストの数学で、100点を取っておきたいです☆

↑みなさん、期待していますよ☆

----------------------------------------------------------------------

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする