ブログ・アビット

埼玉県新白岡の学習塾、アビット新白岡校の日常と教室長の日常をお送りします。

ガンダム、静岡の大地に立つ!(3)

2010-11-15 | 教室長の趣味

Cimg3015

写真は、静岡の等身大ガンダムです。

さて、等身大ガンダムの近くに・・・。
「静岡ホビーミュージアム」という建物があります。
プラモデルのルーツをたどる、貴重な資料や作品が展示されています。

基本的には、「プラモデル50年史コーナー」がメインです。
時代背景に合わせながら、プラモデルの50年の歴史をたどります。
展示されているプラモデルは、500点を超すとか。

さらに、ここには等身大コア・ファイターがあるということです☆

ちなみに、コア・ファイターとは・・・。
変形して、ガンダムの腹部のパーツになる戦闘機です。
この企画は、お台場になかったものですね。

ややドキドキしながら、600円払って入場しましたよ。

まずは、ケースの中に展示されているプラモデルを見て行きます。
懐かしいプラモデルが勢ぞろいしていますね。

初期の頃は、テレビアニメ(白黒時代)のキャラクター。
そして、車や戦車など。

しばらくすると、やはりキャラクターもの。
『宇宙戦艦ヤマト』とか『ロボダッチ』とか、懐かしい~。
私たちは「ああ、これ、あったな~!」と盛り上がっています。

『ロボダッチ』は、こんな感じ↓のキャラクターです。
http://www.hacha-mecha.com/

私は、車、バイク、戦車、『ヤマト』、『ロボダッチ』・・・。
小学生の頃、けっこう何でも作っていた記憶がよみがえりました。
モチロン、「ガンプラ」は、イチバン何個も作りましたよ♪

さあ、しばらく進むと中央に何かあります。

え? これがコア・ファイターでしょうか?

Cimg3032

写真は、コア・ファイターを前から見たところ。

一瞬、何があるのかわかりませんでした★
機体が横になって、ボロボロに破損している状態です。
これは、ガンダムマニアなら知っていますよね。

おそらく、テレビアニメ『機動戦士ガンダム』最終回、第43話「脱出」。
アムロ・レイが、宇宙要塞ア・バオア・クーから脱出します。
そのときのコア・ファイターだと思います。

『機動戦士ガンダム』公式HPは、↓をクリック。
http://www.gundam.jp/

最終回「脱出」のラストシーンといえば・・・。
カツ、レツ、キッカの子ども3人が、アムロを導くシーンですよね。
・・・感涙ものです(涙)。

まあ、よくこだわりを持って作ったな~。
それと同時に、想像していたものと違いました。

私が想像していたものは・・・、次回こそラスト★

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする