和子の記録 フォト&俳句

長い間ネイチャーフォトを楽しんで来ましたが最近これに俳句の趣味が加わりました。まだ不慣れですがブログに載せていきます。

どんど焼き 松戸神社

2019-01-17 09:11:22 | 日記

祭典も終わりに近づき

お焚き上げの火

お神酒を頂く

お餅を手に それを竹串に刺す

お餅をあぶる、お餅が一つの人 二つの人 三つの人様々

この鍋でお汁粉を温めている

お汁粉





1月15日 正午 どんど焼き祭が 松戸神社でありました。松戸神社は寛永3年(1626)の創建とされ水戸光圀公も崇拝した松戸の総鎮守で松戸宿の街道沿いにあります。
松戸駅からあるいて10分のところにありこの日は正午きっかりに神事は始まりました。。
どんど焼きとは昨年までにお守りいただいた御神札や、 新年のお正月飾り、門松などを焚き上げし、お正月を収める神事だそうです。大勢の参列者の中で まずはじめに、神職が祭典を執り行い、祭典終了後は皆並んでお神酒を頂き、お餅を頂きそれを竹に刺してお焚きあげの火であぶり、振舞ってもらったお汁粉に入れて頂きます。神事の後も次から次に参拝者が来ていました。お正月に天から下りてきた歳神様が、どんど焼きの煙に乗って天に帰るとされている行事に昨年より大勢集まってきたように思いました。

どんど焼き火中念ずる一つ事

写真展のご案内  第32回「四季の彩り展」 場所 東京都美術館 1月19日(土曜)14時から 1月26日(土曜)14時まで  21日(月曜)は休館
         「秋惜しむ」長野県戸隠村鏡池 を私も出品しております