世界一小さな戦争博物館

第二次世界大戦中の1/144スケール航空機を中心にしたミリタリー食玩を展示しています

潜水艦 伊-58(日本)

2006-04-02 20:27:35 | 艦船館
軍艦(フルタ)
偵察を主な任務とする日本海軍の乙型潜水艦の1隻。人間魚雷「回天」の搭載を考慮されており、回天特攻作戦に参加しました。終戦直前、原子爆弾の部品をテニアン島に輸送し終えたアメリカ重巡洋艦インディアナポリスを撃沈しました。この撃沈は日本海軍があげた最後の戦果になりました。

潜水艦 シュルクーフ(フランス)

2006-04-02 18:34:42 | 艦船館
世界の艦船 ローレライ(タカラ:1/144スケール)
日本の「伊400号」が建造されるまで、史上最大の潜水艦でした。水上艦艇との砲戦や湾岸砲撃にも対応できるよう、旋回式20cm連装砲を搭載しています。防水式で浮上後、速やかな砲撃が可能となっています。史実では活躍しないまま、暗夜に米商船と衝突して、沈没。福井晴敏の小説「終戦のローレライ」ではこの艦が改装して「伊507号」になる設定です。

T34/76(ソ連)

2006-04-02 09:11:09 | 戦車館
ワールドタンクミュージアム(ソ連:1/144スケール)
 独ソ戦でソ連に攻め込んだドイツ軍はこの戦車の優秀さにショックを受け、その後のドイツ戦車に大きな影響を与えました。重装甲で長砲身砲を搭載し、強力で軽量なディーゼルエンジンと幅の広いキャタピラで、荒地を自由に、しかも長距離走行できました。生産性が高く、大量に投入され、ソ連を勝利に導きました。

戦艦 キング・ジョージ5世(イギリス)

2006-04-02 07:14:50 | 艦船館
軍艦(フルタ)
 艦名は計画時に即位した英国王の父の名。当初4連装砲塔3基の予定でしたが、装甲の強化で重量を浮かすため、2番砲塔を連装砲塔に改めました。日本本土の日立市を艦砲射撃しています。同型艦にプリンスオブウェールズがあり、ロドネイと共にビスマルクを追撃しました。その後マレー沖海戦において、日本機に攻撃され、巡洋戦艦フッドと共に、航行中に航空機攻撃によって沈められた初の戦艦となりました。

戦艦 ロドネイ(イギリス)

2006-04-02 00:14:54 | 艦船館
軍艦(フルタ)
 ネルソン級の2番艦。開戦当初イギリスで最も新しい主力艦でした。3連装主砲塔3基を前甲板に集中させた斬新な兵装配置が特徴。第二次大戦中はマルタ島攻防戦や北アフリカ上陸作戦、ノルマンディー上陸作戦などの支援に活躍、中でもドイツ戦艦ビスマルクの撃沈に成功しその名を高めました。