ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。

にほんブログ村
九州では記録的な大雨となっていますが、皆様の地区ではいかがでしょうか?
被害がこれ以上広がらないことを祈るばかりです。
ここ北関東では梅雨の晴れ間が続いています。
ゴーヤもこんなに育ちました。

我が家の三色錦ですが、理想とはかなり遠いです。
一番気になること、それは白地がでてないこと。
三色のうち黒・朱色(茶色)は出ていますが白い部分が薄い(灰色)です。
理想であり目標は、錦鯉のようなメダカを創ることです。








一匹しかいない紅桜♀、三色と交配したらどんな仔になるのか?
ただ、産卵はまだのようです。




昨日の記事にある稚魚は、この親たちから産まれました。
例え理想とは違っていても可愛いメダカには変わりはありません。
見て楽しむ、見て癒される、そんなメダカが真の理想です。
ご訪問ありがとうございます。
ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
1日1回ポチッとよろしくお願いします。
↓↓

にほんブログ村
<<観賞魚(メダカ)のランキングが表示されます。>>
(^^) あなたの応援が更新の励みです! (^^)

にほんブログ村
九州では記録的な大雨となっていますが、皆様の地区ではいかがでしょうか?
被害がこれ以上広がらないことを祈るばかりです。
ここ北関東では梅雨の晴れ間が続いています。
ゴーヤもこんなに育ちました。

我が家の三色錦ですが、理想とはかなり遠いです。
一番気になること、それは白地がでてないこと。
三色のうち黒・朱色(茶色)は出ていますが白い部分が薄い(灰色)です。
理想であり目標は、錦鯉のようなメダカを創ることです。








一匹しかいない紅桜♀、三色と交配したらどんな仔になるのか?
ただ、産卵はまだのようです。




昨日の記事にある稚魚は、この親たちから産まれました。
例え理想とは違っていても可愛いメダカには変わりはありません。
見て楽しむ、見て癒される、そんなメダカが真の理想です。
ご訪問ありがとうございます。
ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
1日1回ポチッとよろしくお願いします。
↓↓

にほんブログ村
<<観賞魚(メダカ)のランキングが表示されます。>>
(^^) あなたの応援が更新の励みです! (^^)