ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。

にほんブログ村
連休真っ盛りですが、いかがお過ごしでしょうか?
先日、種に傷つけて(剪定バサミ)コップに沈めた蓮の種、今日見たら発芽していました。
ブログ仲間の「よったけ」さんから水性植物といっしょに頂いたものです。


3個のうち2個が発芽していました。
この後、どうしたらいいのでしょうか?





白幹之体内光ですが・・・。
わずかに光っている様子が分かりますか?

白斑メダカです。(右端が80円メダカです。)

小さなひょうたん池の小さなメダカ(琥珀透明鱗錦)です。

ご訪問ありがとうございます。
ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
1日1回ポチッとよろしくお願いします。
↓↓

にほんブログ村
<<観賞魚(メダカ)のランキングが表示されます。>>
(^^) あなたの応援が更新の励みです! (^^)

にほんブログ村
連休真っ盛りですが、いかがお過ごしでしょうか?
先日、種に傷つけて(剪定バサミ)コップに沈めた蓮の種、今日見たら発芽していました。
ブログ仲間の「よったけ」さんから水性植物といっしょに頂いたものです。


3個のうち2個が発芽していました。
この後、どうしたらいいのでしょうか?





白幹之体内光ですが・・・。
わずかに光っている様子が分かりますか?

白斑メダカです。(右端が80円メダカです。)

小さなひょうたん池の小さなメダカ(琥珀透明鱗錦)です。

ご訪問ありがとうございます。
ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
1日1回ポチッとよろしくお願いします。
↓↓

にほんブログ村
<<観賞魚(メダカ)のランキングが表示されます。>>
(^^) あなたの応援が更新の励みです! (^^)